2016年

9月

29日

モコの具合が!

 

4日前から、モコの体調が悪くなり食事を取らなくなりました。

 

連日病院通いを続けていますが思わしくありません。

 

私自身も看病のため、寝不足気味でブログを書く余裕がなくなりました。

 

まことに残念ではありますが、しばらくの間ブログはお休みします。

 

0 コメント

2016年

9月

26日

魚の美味しい季節ですね!

 

悪夢のような焼肉パーティーから3日後、昨夜は友人と和食を楽しんできました。 

和食といっても、普通の居酒屋ですけどね。

まずはシマ鯵と真鯛の刺身からスタートしました。

 

そして、秋の味覚といえばなんと言っても秋刀魚(サンマ)です。

そして、秋刀魚の美味しい食べ方と云えばパリパリに焼いた塩焼きが一番でしょう!

家でも手軽に出来る塩焼きですが、やはりプロが焼いた秋刀魚の味は別格ですね。

今回は、その他にも目ヒカリのから揚げを頂いてきました。

シシャモを一回り大きくした感じの小魚ですが、これが珍味なのですよ。

やはり、我々の年代になれば魚が合いますね。

焼肉の食い放題などという、無謀なことに手を出すべきではありませんでした。

 

0 コメント

2016年

9月

25日

運動会のシーズンになりました。

 

9月に入ってから仕事が急に忙しくなりました。

何故かと云うと、この時期幼稚園の運動会の利用申し込みが多くなるのです。

自分のところの園庭が狭いため、最寄の小・中学校の校庭を利用するわけですよ。

 

ただし、運動会の申し込みは10月初旬の土・日に集中してしまうので、調整が非常に難しいのです。

気をつけていないと、ダブルブッキングと云うケースも出てきてしまいます。

ですから、より慎重に対処しなければならないわけですが、皮肉なもので慎重にやろうとすればするほどミスは出やすいものですよね。

昨日も、申し込みを済ませたお客さんが帰った後にミスが発覚して、大騒ぎになってしまいました。 

楽しい運動会の裏には、このような苦労があることをお忘れなく。

 

0 コメント

2016年

9月

24日

後悔

 

一昨日の焼肉の影響で胃がムカムカして、一日中体調不良のままでした。

食欲もまったくなくて、朝は味噌汁と玉子焼きフタ切れ、昼はトースト1枚にヨーグルト、夜になって辛うじて本来の食事が取れるようになりました。

これまで、二日酔いは、それこそ何回も経験していますが、二日食いは初めての経験です。

なにも無理して食べることはなかったのですが、一人だけチビチビと酒を飲んでる雰囲気ではなかったんですよ!

いずれにして、私のもっとも不得手な分野である大食いに手を出したことを深く後悔している次第です。

 

0 コメント

2016年

9月

23日

焼肉パーティー

 

仕事先の仲間たちの親睦会に参加してきました。

亀有にあるB級?焼肉店A亭の和牛焼肉食べ放題コースです。

とにかく皆さんの食欲旺盛なことに圧倒されました。

何しろ、1回に30人前ずつオーダーするんですからね。

 

そして、それがあっという間に片付いてしまうのです。

スタート直後こそ皆さんのペースに付いて行くことが出来たのですが、途中から気持ちが悪くなってきてしまいました。

私より若いとはいえ、はたから見れば立派なシニアの連中が次から次へと焼肉を頬張る光景には凄まじいものでしたよ!

メンバー合計12人!時間の制限がなければ、おそらく200人前は食べていたでしょうね!(本当にそんな感じを受けました。) 

おかげで当分の間、肉を見るのも嫌になりました。

 

0 コメント

2016年

9月

22日

体重減少

 

この数ヶ月、体重が微妙に下降線を辿っています。 

そして、今朝の計量では、ついに65kgど云う、この数十年間記録したことのない値が出てしまいました。

食事の量も質も加減しているわけではなし、思い当たるのは節酒の効果と電車通勤で運動量が増えたことでしょうか?

 

でも、さすがにここまで痩せるのは行き過ぎですよね。

私の身長からすると適正制体重は68kgですから、なんと3kgも下回っていることになります。

さて、何とかしなければいけないのですが、生憎私は通風という35年来の持病を抱えているため、カロリーの高い食品を無差別に摂取することが出来ないのです。

幸か不幸か、今夜は仕事仲間との焼肉パーティーが控えています。

「焼肉」vs「痛風」実に悩ましいところですね!

 

0 コメント

2016年

9月

21日

台風16号

 

台風16号の影響で九州・四国地方が大荒れとなり、各地でその惨状が報道されました。

昨夜は関東地方にも大きな被害が予測され、各マスコミが警戒を呼びかけていましたが、幸い我々の住む場所にはたいした被害をもたらすことなく通過してくれたようです。

 

私も昨日は傘に合羽、それに長靴と云う万全の態勢を整え、仕事に出掛けたのですが、帰りの電車の中でそんな格好をしているのは誰一人なく、むしろ拍子抜けしてしまいました。

でも、台風が来る度に思うことなんですが、何故毎回計ったように、日本列島に沿ったコースを辿るんでしょうかね?

たまには、そのまま北上して、某国の核実験場を破壊してくれれば良いと思うのですが、なかなか上手くいかないものですね。

 

2 コメント

2016年

9月

20日

高齢者と自転車

 

ジムからの帰り道、前方から高齢のご婦人が乗った自転車が蛇行しながら私のほうに向かってきました。

本人は一生懸命ペダルを踏んでいるのかもしれませんが、見るからに危なっかしいのですよ。

自転車を止めて、ご婦人が行き過ぎるのを待ちましたが、そのまま走っていたら、おそらく接触事故を起こしていたと思います。

足代わりにするには、もっとも手軽で便利な自転車ですが、反射神経やバランス感覚が衰えてくる高齢者にとっては危険な乗り物になりかねません。

 

私自身他人事ではありません。

ただ、乗る・乗らないは本人の自覚しかないところに問題がありますよね。

どこかで線引きする必要があると思うのですがねぇ! 

このままでは高齢者の自転車による事故は増える一方になってしまいますよ。

 

0 コメント

2016年

9月

19日

追越し禁止

 

街を歩いていると若い人にスッと追い越されることが多くなりました。

負けてはならじと歩幅を大きくして抜き返してやろうと思うのですが、その差は開く一方です。

ほんの数年前までは抜くことはあっても、抜かれることなど、まず無かったんですがねぇ!

やはり歳と共に歩くための筋力が衰えてきたのでしょうか?

もっとも、2~30歳代の若者と張り合おうとするところに無理があるわけですが、最近気になることの一つなのであります。

 

0 コメント

2016年

9月

18日

敬老の日

 

明日は敬老の日ですね。 

私のところへも、町内会からお祝いの品が届きました。

別にめでたいとは思いませんが、ここは素直に頂戴しておくことにします。 

でも、中には周囲から祝われたり、プレゼントを貰うことに抵抗を感じるシニアが多いらしいですよ。

 

つまり、自分はまだ敬老の対象ではないと思っているわけですね。

確かに、昔と現在の高齢者を見比べれば無理からぬ事ではありますが、敬老の日を機に自分の歳と向かい合ってみることも必要ではないでしょうか?

いくら自分が若いと思っていても、世間の目は結構的を得ているものですからね。

 

0 コメント

2016年

9月

17日

草津温泉ボーロ

 

草津温泉のお土産に「玉子ボーロ」を頂きました。

温泉土産と云えばナンといっても饅頭が定番ですから、「エッ!ボーロ?」と云う感じを受けたのですが、なんとこれが草津温泉イチオシのお土産品なんだそうですよ。

確かに大粒で口の中に入れるとホロッと溶けるような食感は、そこいらで売っているボーロとは一味も二味も違いました。

昭和の駄菓子屋さんを思わせるレトロな容器も懐かしいですね!

 

大人が食べても、もちろん美味しいのですが、これは孫のマイにうってつけのおやつになりそうです。

貴重なお土産ありがとうございました。

 

2 コメント

2016年

9月

16日

給料が!

 

指折り数えて待ちに待っていた給料日。

足取りも軽く銀行に向かい、ATMで記帳をしたところ、入金額が全然少ないではありませんか!

日々節酒に努め、一汁一菜で生計を立てている我が家にとっては大ショックですよ!

 

早速、担当者に連絡を取ったところ、人事課のミスで金額を間違えってしまったそうです。

手続きに時間がかかるため、残額は月末振込みになるという返事でした。

わずかな額なんですから、すぐ振り込み直してくれればいいモノを融通の利かないところは、さすがお役所ですね。

幸い、月末まで食い繋ぐ程度の残高はあったので、大事には至りませんでしたが、一歩間違えば路頭に迷うところでした。

あちらこちらに電話を掛け捲り、おかげで貴重な休日が半日吹っ飛んでしまいました。

まったく、人騒がせな事件?でした。

 

0 コメント

2016年

9月

15日

騙されたつもりで~

 

長年腰痛に悩まされている知人にストレッチポールを使ったエキササイズを紹介したところ、わずか1ヵ月で「おかげさまですっかり痛みが出なくなった。」と云う報告がありました。

頑固な腰痛が、こんな簡単な方法で緩和されるとは思わなかったらしく、いたく感謝しておりました。

 

ただし、このように人の言ったことを素直に実践する人って少ないですよね?

頭では良いと分かっていても、なかなか行動に移せないものです。

でも、時には「騙されたつもりでやってみる。」と云う選択肢もあっていいのではないでしょうか?

上述の知人のように、行動しなければ未だに腰痛に苦しんでいたはずですからね。

 

0 コメント

2016年

9月

14日

悪臭

 

いつものようにのんびりストレッチをしていると、どこからともなくモノの腐ったような臭いが漂ってきました。 

マットの上では4人ほどの会員が思い思いに体を伸ばしていましたが、どうやら隣の男性の靴下から臭いが発生しているようでした。

加齢臭や体臭のように自分の意思ではどうにもならない臭いに、とやかく言うつもりはありませんが、靴下やシャツの臭いはこまめに洗っていれば臭いは防げるはずですからね。

多数の人が集まる公共の場所では、それなりの気配りをして頂ければと思います。

 

私自身もボクササイズ等で大汗を掻いた後はTシャツが臭くなっているのが自分でも分かりますから、すぐ着替えをするか、そのまま風呂場に直行するようにしています。 

人一倍臭覚の鋭い私は早々にマットを後にしたことは云うまでもありません。

 

0 コメント

2016年

9月

13日

余計なひと言

 

何の思惑もなく口にした言葉が相手を傷つけてしまうと云うことがありますよね。

かく云う私も結構身に覚えがあるんですよ。

もちろん、悪気があってのことではないのですが、言われた当人は傷ついてしまい、友好関係がギクシャクしたことが多々ありました。

相手に心を許している証拠だという見方もあるかもしれませんが、いくら親しくしていても相手に対する気配りを忘れてはいけませんね!

 

逆に相手からの心無い言葉に対してはどうでしょう?

以前であれば、カチンときたかも知れませんが、この歳になったら聞き流すぐらいの余裕を持ちたいものですね!

とにかく、余計なひと言だけは口にしないほうが無難です。

 

0 コメント

2016年

9月

12日

野球部OB会

 

高校時代の野球部のOB会に行ってきました。 

本来、同窓会的な集まりに参加するのは気が進まないのですが、さすがに野球部の仲間と会えるとなると話は別ですよね!

しかも、何十年ぶりですから気合の入り方が違います。

ところが、いざ会場に入ると殆どの人の名前と顔が一致しないのですよ!

 

時間というのは非情なものですね、知らず知らずのうちに人の記憶を消し去ってしまうのですからね。

それでも、言葉を交わしていると次第に昔の面影は蘇えってくるものです。

いつしか昔話に花が咲き、まるで高校時代にタイムスリップしたような気分になってしまいました。

ただ残念なことに何人かの先輩・後輩が鬼籍入りをしていました。

年齢的に仕方がないとは云え、共に汗を流した仲間が居なくなってしまったのかと思うと切ないものがありますね。

ともあれ、涙と笑いの入り混じった貴重なひと時を過ごしてきました。

 

0 コメント

2016年

9月

11日

彼岸の墓参り

 

つい先ごろお盆の墓参りをしたと思ったら、来週はもう秋の彼岸ですよね!

そこで我が家ではいち早く彼岸の墓参りに行ってきました。

今回はいつも応援に駆けつけてくれる孫のルイージが高熱で動けないため、妹のマイが墓参りデビューをして彩りを添えてくれました。

もちろん、1歳と7ヶ月の赤ちゃんに墓参りの意味が分かるはずがありませんが、物心がつくようになった時、「そういえば、ジジとババが煙の出るものを持っていたな?」と思い出して貰えれば嬉しいんですがねぇ! 

真夏を思わせる暑い陽射しの照りつける中、心穏やかに墓参りを済ますことが出来ました。

 

0 コメント

2016年

9月

10日

歯磨き

 

皆さんは1日に何回ぐらい歯磨きをしますか?

私は朝起きた直後と就寝前、それにジムへ行った時の計3回です。

おかげで虫歯や歯槽膿漏に悩まされること無く今日に至っております。

さて、虫歯や口臭予防のため、食後すぐに歯を磨く人が多いかと思いますが、実は逆効果だそうですよ!

 

食後は歯のエナメル質が酸性になって弱まっているため、表面が傷つきやすく虫歯のリスクを高めてしまうのです。

歯の劣化を防ぐためには、少なくても食後30分経ってからが望ましいそうです。

 

それと、朝起きた時の口の中ってネバネバしているでしょ?

これは雑菌によるもので、虫歯、口臭、歯周病の原因となるものですから、起床後すぐの歯磨きが一番効果的なんですよ。

意外と見逃されがちですが、すべて事実です。

正しい歯磨きを心掛けて、いつまでも健康な歯を保ち続けてくださいね。

 

0 コメント

2016年

9月

09日

腹の立つこと

 

相変わらず腹の立つことが目に付きますねぇ!

駅構内や階段での歩きスマホ、タバコのポイ捨て、信号無視の自転車など挙げればキリがありません。

そもそも、ルールやマナーが存在するのは、それを守らないと誰かが迷惑するからなんですよ。

それでは何故ルールやマナーが守られないのか?

ルールはあっても罰則が無い、あったとしても罰則が適用されないからです。

ところが、こうした人たちは自分の損得に関わる状況下に置いては、一変してマニュアル通りにマナーを守って平然としているわけなんですよ。

それが、なおさら腹立たしいではありませんか!

何とかならないものでしょうか?

でも、何より一番腹が立つのはトラブルになることを避け、見てみぬ振りをしている自分自身に対してだと云うところが情けない話ですね!

 

0 コメント

2016年

9月

08日

ベルトの美学

 

普段何気なくつけているベルトですが、ベルトの穴は3つか5つの奇数が定番だということを知っていましたか?

 そして、真ん中の穴を使うのが正しい身だしなみなのだそうです。

すなわち、3つ穴は2つ目、5つ穴なら3つ目に止めると云うことですね。

若い頃からベルトと靴には人一倍気を配っていたつもりでしたが、一番きつい穴に止めていました。穴の位置まで指定があるとは思いませんでした。

ついでに、もう一つご紹介しておきますが、ベルト幅は33.5cmがカジュアルでもフォーマルでもスタンダードな幅で、きちんとした印象を与えるのだそうです。

ベルトは見えないからといって無関心な人が多いようですが、見えないところに気を使うのが粋なお洒落というものです。 

私も、手持ちのベルトはすべて真ん中に穴が来るように長さを調整しました。

 

0 コメント

2016年

9月

07日

笛吹けど踊らず!

 

高橋新監督の下、今年は大躍進を期待された我がジャイアンツですが、残り30試合を迎えた時点で早くもギブアップの状態になってしまいましたね。

これは投打とも主力選手の不振と怪我による欠場が一番の原因だと思います。

特に目立ったのが、チャンスになると、ことごとく凡打を繰り返す打撃陣でした。

 

若手のピッチャーが一生懸命踏ん張っているのに点が取れない!

たまに点を取っても、ベテランのリリーフ・ピッチャーがいとも簡単に逆転されてしまう!

そうした選手たちが空を仰ぐシーンを今年は何回見せ付けられたことでしょうか?

温厚で知られるジャイアンツのファンからも罵声が飛ぶほどでしたからね。

これは、監督の采配がどうのこうのという問題ではありませんよね。

「笛吹けど踊らず。」まさに、この言葉がピッタリの今年のジャイアンツでした。

就任1年目の高橋監督には、不本意なシーズンになってしまいました。

 

0 コメント

2016年

9月

06日

キーワード検索

 

あなたの携帯の待ち受け画面に、突然に緑の顔マークが出現しました。 

機能的に支障はなさそうですが、なんとなく気になってしまいますよね?

 心配になったああなたは近くのドコモショップに相談に行きますが、2時間待ちと言われてしまいました。

 

気にはなるけど、さすがに2時間待ちはキツイですよね!

 

こんな時はインターネットを利用すると便利ですよ。

この場合は検索欄に「ドコモ携帯 待ち受け 緑のマーク」のキーワードを入力するだけと一発で回答が出てきます。

ご承知の方も多いかと思いますが、この緑のマークは「エコ・モード」で消費電力をセーブしている状態を示すものです。

数字ボタンの「5」を長押しすればONOFFが切り替わります。

このように、2時間待たなくても、ネットで調べれば、わずか数分で解決することが可能なんです。

例えば、どのメーカーのパソコンが良いのか迷った時には「パソコン 東芝 ソニー 比較」とキーワードを入力すれば、それぞれのメーカーの価格から特徴・機能等をつぶさにチェックできますよ。

まぁ、この程度のことはスマホを持っている人たちにすれば常識の範疇でしょうが、今回はあえてシニア向けの情報ということでご理解ください。

 

0 コメント

2016年

9月

05日

久しぶりのお寿司屋さん!

 

昨夜は友人家族と一緒にお寿司を楽しんできました。 

本格的な寿司屋に来たのは何ヶ月ぶりのことでしたが、なんと云っても好みのネタを目の前で握って貰うというのは格別ですよね!

いつものように赤身から始まり、コハダ、中トロ、穴子、それに今回は手巻きも頂いてきました。

最近は満腹になるほど食事をしたことが、滅多になかった私ですが、やはり寿司はいいですねぇ!

久しぶりにお寿司を堪能することが出来ましたよ。

さて、寿司屋といえば、最近は回転寿司の進出で苦戦を強いられているかと思いましたが、昨夜はほぼ満席の状態でした。

やはり、板さんとの会話を楽しみながら口にする寿司の味は回転寿司では味わうことが出来ませんからね。

 

0 コメント

2016年

9月

04日

目的は一番風呂!

 

私の通っているジムが9月1日から24時間営業を開始しました。 

ただし、夜の11時から朝の9時半の間はマシーンスペースとトイレだけしか利用できません。

その間は、どんなに汗を掻いてもシャワーも風呂使えないし、着替えもトイレでしなければなりません。

こんな条件下で果たして利用客がいるのでしょうか?

まぁ、我々には関係ないことですが、いちおうスタッフに聞いてみました。

ところが、結構申し込みがあるそうですよ!

一番多いのは朝8時ごろからトレーニングを始め、通常営業の9時半に開放される一番風呂を目的とする連中だそうです。

なるほど、そういう利用の仕方がありましたか?

確かに、朝一番から広々とした湯船とサウナをほぼ独占できるのは気分が良いですからね。

我々も数百円の手数料で利用可能ということなので、検討してみる価値はあるかもしれませんね!

 

0 コメント

2016年

9月

03日

言葉遣い

 

おかげさま(?)で学校での仕事が目に見えて増えてきました。

この忙しさがいつまで続くか分かりませんが、やはりお客さん相手の仕事ですから、さらに言葉遣いには細心の注意を払わなければなりません。 

ということで、ただいま敬語の使い方の勉強を行っているところです。

 

まぁ、これまでの経験からして相手に不快感を与えるようなことはないつもりですが、改めて取り組んでみると敬語を正しく使うと云うのは、なかなか難しいものですね。

例を挙げるとキリがありませんが、私自身ずいぶん間違った敬語の使い方をしていました。

日本には、敬語のほかにも丁寧語、謙譲語と云う言葉があります。

これらの言葉を使い分けるのは至難の業ですが、たまにはご自分の言葉遣いを見直してみては如何でしょうか?

 

0 コメント

2016年

9月

02日

冷房弱者

 

私は冷房が大の苦手なんですよ。 

仕事場である学校の主事室のエアコンは23℃に設定されているため、5分もジッとしていると頭痛がしてくるほどです。

私一人だけなら温度を上げるか、スイッチを切ってしまうのですが、1日の仕事を終えた主事さんが汗を拭いている姿を見ると我慢せざるを得ないのです。

それと、不思議なことに私が居酒屋・レストラン等の公共の場所に出向くと、必ず冷気の一番強い席に座る羽目になってしまうのです。

ですから、どんなに暑い日でも外へ出掛ける時は薄手の上着を1枚用意することにしています。

でも、私だけが異常体質ではないようですよ。

このような症例は冷房弱者と呼ばれ、最近では若い人の間でも蔓延しているそですから。

とにかく、もうしばらくの辛抱だと覚悟して、歯を食いしばりながら寒さと戦っております。

 

0 コメント

2016年

9月

01日

インターネット・ショッピング

 

インターネット・ショッピングで靴を買いました。 

写真で見るのと現物とでは色合いやサイズが微妙に違うので敬遠する人も多いようですが、私は一切気にせず、これまでに何足も購入しています。

価格もデパートや専門店から比べると約半額ですからね。

失敗を恐れず勝負してみる価値はあるわけですよ。

 

因みに、今回もまったく不具合はありませんでした。

靴以外にも、ブルゾン、トレーナーそれにセーター等も購入することがありますが、ほぼ満足しています。 

とにかく、ネットショッピングは安くて便利だし、昔と違って粗悪品を掴まされることは、まずありませんから、ぜひ皆さんにもお勧めします。

 

0 コメント

2016年

8月

31日

台風の置き土産?

 

台風一過の爽やかな朝になりました。 

昨日は台風の置き土産とも云うべきキレイな虹が架かりましたね!

ご覧になった方も多いかと思いますが、レインボーカラーがはっきり識別できるほどでした。

こんな見事な虹を見たのは何十年ぶりでしょうか?

打ち上げ花火のようなはでやかさは無いものの、自然が織り成すハーモニーに、心が洗われる思いがしました。

 

0 コメント

2016年

8月

30日

ケアレスミス

 

自分でも呆れるほどお粗末なミスを仕出かしてしまいましたよ。 

ボケとか、歳だからと云った類のものではなく、完全にケアレスミスです。

仕事上のことなので詳しい内容は差し控えますが、ヒマだからと云って気を抜くとこんなことになるんですね?

幸い、公になる前に処理することが出来ましたので、問題にはなりませんでしたが、まさかこんなミスを自分が犯すとは思わなかっただけにショックを受けています。

 

慣れから生じる気の緩み、それとも油断? 

多少時間が掛かっても、今後はこまめな確認作業を習慣付けることにします。

 

0 コメント

2016年

8月

29日

またもや節酒の効果?

 

1ヶ月ぶりにグループキックに参加してきました。 

相変わらずの激しい動きに付いていくだけで精一杯でしたが、気のせいでしょうか以前と比べ疲れ方が大分違ってきているんですよ!

これまでは肩で息をするほど呼吸が乱れ、しばらくは立ち上がることさえままならなかったのですが、今回は5分もしないうちに回復してしまいました。

 

これもアルコールを控えている影響なのでしょうか?

もしそうだとしたら、節酒の効果と言うのは絶大ですね!

この他にも体脂肪の減少、寝起きのだるさの軽減を実感できていますから、まさに良いこと尽くめです。 

私に限っての現象かも知れませんが、身に覚えのある方は試してみる価値はありそうですよ。

 

0 コメント

2016年

8月

28日

コーヒーが苦手

 

胃がムカムカして早朝に目を覚ましてしまいました。

食べ合わせが悪かったわけではないし、ましてや最近は酒を飲む機会が激減していますから思い当たる節がないんですよ!

よくよく考えてみたら、前の日眠気覚ましに飲んだアイスコーヒーが原因だったようです。

私は物心ついた頃からコーヒーが苦手で滅多に口にすることはないのですが、冷蔵庫に入っていたアイスコーヒーのパッケージに眼を惹かれ、思わず手を出してしまったのです。

ミルクもガムシロップもタップリ入れたんですがねぇ!

 魔が差してしまったとしか言いようがありません。

 

体質的に合わないということなんでしょうか? 

おかげで二日ばかり胃のむかつきがきえませんでした。

 

0 コメント

2016年

8月

27日

無理は禁物

 

同年代のジム仲間から「疲れた!」、「思うように体が動かない。」といった言葉を聞くことが多くなりました。

中でも、今年74歳になるYさんは毎日10kmのランニング・筋トレ、そして最後の〆に風呂とサウナで1時間を欠かさない、驚くほどのパワーの持ち主なんですが、「最近よぉ、膝が痛くて10km走るのが辛いんだよ!」とぼやいていました。

それはそうですよ!10kmと云えば直線距離で、ちょうど金町から浅草までですから、その距離を毎日走っていれば身体に不具合が生じるのは当然です。

でも、本人は膝のせいにして、自分の体力が落ちてきたことを頑として認めようとしないのです。

その気持ちは良く分かりますが、我々ぐらいの年代になったら無理は禁物です。

歳相応のスポーツライフをエンジョイしようではありませんか?

 

 

 

0 コメント

2016年

8月

26日

電話の応対

 

以前、お伝えした通り、私の勤務先は区の教育委員会に属していますので、利用客に接する態度や電話での応対については細やかな気遣いや配慮を求められております。

 

先日のミーティングでは、次のように電話の応対をするよう指導がありました。

「ハイ!こちらは○○区教育委員会××課 △△係 凸凹小学校受付○○です。」

もちろん、異存があるわけではありませんが、こんな長いフレーズを一気に話すことなんか出来ませんよ!

いまだに、噛んでいます。

私の現役の頃は、会社の名前とせいぜい部課名を伝えれば十分でしたからね!

いつごろからですか、自分の名前まで付け加えるようになったのは?

コールセンターではあるまいし、果たして相手はそこまで求めているのでしょうか?

まぁ、私一人が文句を云っても詮無いことですが、この歳になってまで電話応対のレクチャーを受けるとは夢にも思っていませんでした!

 

0 コメント

2016年

8月

25日

見返り?

 

例えば、筋トレを続けていれば、次第に筋肉がついていくといった具合に、何か行動を起こせば結果が付いてくるものです。

しかしながら、こと人間関係となると、なかなか思うような結果が得られないことが多いものであります。

他人のために良かれと思って行ったことが、まったく感謝されないとなると、心の奥底に引っかかるものが出来てしまうわけですよ。

やはり、無意識のうちに見返りを期待しているのでしょうね?

 

人は誰しも多かれ少なかれ見返りを求めるモノではありますが、見返りを求めることは自分の行動を意味のないものにしてしまいますよね。

ということで、今後は他人の気持ちを斟酌することは止めました。

自分がやったことが相手に受け入れらないのは、自分の力が足りないと思えば気は楽ですからね。

とにかく、仕事がヒマなものですから、こんなことばかり考えているのですよ!

 

0 コメント

2016年

8月

24日

台風にも負けず!

 

一昨日は台風が上陸した影響で東京でもかなり被害が出たようですね。 

私もちょうどジムへ行く時間に大雨と強風に見舞われて難儀しましたが、いつも通りトレーニングを済ませてきました。

さて、さすがの私も二の足を踏む大荒れの天気でしたから、ジムへ行ってもさぞかし空いているだろうと思っていました。

 

ところが、あにはからんや、多数の会員が何事もなかったかのようにトレーニングやスタジオレッスンに励んでいるではないですか!

 

私はこの光景を見て感動してしまいましたよ。

私と同年代の方(?)が、嵐をものともせずにフィットネスライフをエンジョイしているのですから。

もはや、彼らにとってジムへ通うことは生活の一部なんですね。

避難勧告でも出ない限り、ジムを休もうなんという選択肢はないのです。

いやはや、大変な時代になったものですねぇ!

 

0 コメント

2016年

8月

23日

快挙!

 

あっという間に、リオ・オリンピックが閉幕してしまいましたね。

それにしても、今回の日本選手の活躍ぶりには目を見張るものがありました。

メダル獲得数は41個で過去最高だったそうですよ。 

中でも、陸上男子の400mリレーは感動しましたねぇ!

 

体力的には絶対勝てない相手に卓越したバトンパスの妙で銀メダルを勝ち取ったわけですから、まさに日本人選手ならではの快挙と云えるのではないでしょうか?

さらに、あの中国の鼻をあかしてやったのは痛快でしよね。

 

さて、今回のオリンピックでは初めて名前を聞いた国がたくさんあることに驚かされました。

「ベラルーシ」とか「ブルンジ共和国」といわれても、どの辺りにある国か想像つきますか?

今回も陸上短距離を席巻したボルト選手のジャマイカという国だって、世界のどの位置に属するのか咄嗟に説明できる人は少ないのではないでしょうか?

今更、地理の勉強をするつもりはありませんが、改めて世界の広さを感じさせてくれるオリンピックでした。

 

0 コメント

2016年

8月

22日

曜日の感覚が?

 

仕事のシフトが不規則なことと、に仕事をすることが多くなったせいで、最近、曜日の感覚が薄れてきてしまいました。

朝起きた時、咄嗟に曜日が浮かんでこないのです。

まぁ、それだけ忙しいということで、むしろ喜ばしいことなのでしょうが、実は困ったことが一つ出来てしまったのです。 

それは、仕事の都合でジムに通う時間が制限されてしまうことなんですよ。

 

私の場合、ジム友・スタッフとの交流もジムへ通う大きな要因になっていますから、普段と違う時間帯に行って、知った顔が居ないとモチベーションが半減してしまうのです。

他愛もない悩みにしか聞こえないかも知れませんが、私の中では結構深刻な問題になっているのです!

 

0 コメント

2016年

8月

21日

お洒落ですね!

 

トレーニングを終えてエレベーターを待っていると、突然横にいた男性から「いつもお洒落ですね!」と声を掛けられました。

まぁ、お洒落というよりかピンクのポロシャツとホワイトジーンズの派手な組み合わせが、目を惹いただけだと思いますよ。

いずれにしても悪い気はしませんが、そんな私の姿を見たスタッフからは「その格好だったら絶対にクルマに轢かれませんね!」と云われたくらいですから、人の見る目は事ほど左様に違うものなんですね。

でも、挨拶も交わしたことのない人から声をかけられるのですから、自分の服装には注意しないといけません。 

今回は、たまたま褒められた(?)から良いようなものの、その逆もあるわけですから、余りお粗末な格好をするのは避けたいものであります。

 

0 コメント

2016年

8月

20日

回遊魚のように?

 

ジムの休みの間は一切身体を動かさなかったのですが、私のようにジム依存症の人間にとっては、わずか3日で、すっかり身体に変調をきたしてしまいました。 

とにかく、節々が硬くなって思うように体が伸びないのです。

結局、30分間ストレッチマットの上で悪戦苦闘しましたが、回復度は60%にも達しませんでした。

無理をすると筋肉がぶち切れそうだったので、適当なところで止めておきましたが、こりゃ、1週間も休んだら大変なことになってしまいますね。

 

マグロは泳ぎ続けていないと死んでしまうと云いますが、私も回遊魚のようにジムという海でもがき苦しみながら動き続けなければいけないのでしょうか?

 

0 コメント

2016年

8月

19日

短髪のメリット!

 

朝一番で美容室に行ってカットしてきました。

私は短髪のため、ふた月に3回のペースでカットに行かないと、ヤマアラシの様になってしまうのです。

そうは云っても、ふた月に3回は結構面倒臭いですよ。 金も掛かりますしね!

でも、短髪ならではのメリットもあるんですよ。

まず、洗髪が簡単でしかも後処理が楽なことです。 

ジムのパウダールームで延々とドライヤーを掛けている人がいますが、私の場合はタオルで拭いて、手ブラシをするだけでOKです。

それと、寝癖がついた髪の毛も水で濡らせばすぐもと通りになりますしね。

ところで、美容室に行くたびに感じることなんですが、私のような短髪と長い髪の女性のカット料金が同じというのが解せないのです。

手間も時間も大分違うと思うのですが?

 

3 コメント

2016年

8月

18日

久しぶりの二日酔い

 

数ある金町の居酒屋でも人気の高い「東や」で暑気払いをしてきました 

とにかく、料理の種類が豊富でしかも安くて旨いと評判の店ですが、実は今回が初めての訪問なのです。 

まずは、この店イチオシメニューの串焼きをオーダーしました。 

中でも、レバーは痛風持ちの私の体に悪影響を与えそうな大きさと色具合でしたが、これがやわらかくて美味しいのです。

2本も食べてしまいましたよ!

その他にもサラダや刺身が出てきましたが、どれも合格点の味でした。

 

ところがですね、飲んで間もないうちから頭がボーッとし始めて、生ビール2杯飲んだ辺りから酔いが全身に廻ってきてしまいました。

そこで、ペースを落とせば良かったのですが、それが出来たら苦労はしませんよね?

ハイボールから日本酒と移ったところまでは覚えているのですが、その後の記憶が完全に飛んでしまいました。

失態は見せていないつもりですが、あれしき(?)の酒で我を失うとはお恥ずかしい限りです。

久しぶりに二日酔いの朝を迎えてしまいました。

 

0 コメント

2016年

8月

17日

終止符?

 

歳を取るごとに友達が少なくなると云われていますが、確かにその通りですね。

比較的交際範囲が広いと思っている私でも、年々気の置けない友人の数が減って、今では十指に足りません。

「遠くの親戚より近くの他人。」ではありませんが、いくら親しく付き合いのあった友人でも会う機会が減ってくると、次第に疎遠になってしまうのはやむを得ませんよね。

 

とは云え、このまま連絡を取り合わずに、いつの日か終止符が打たれるかと思うと一抹の寂しさを感じてしまいます。

最近、一人でいる時間が多いもので、ついついつまらないことを考えるようになってしまいました。

 

0 コメント

2016年

8月

16日

ジムもお盆休み

 

遅ればせながら、今日から3日間ジムはお盆休みになります。

毎年のことなんですが、3日も身体を動かさないと不安を覚えたものですが、4月から仕事を始めてオーバーワーク気味の私にとって、ちょうど良い骨休めになりました。

パートとはいえ、週4日の労働(?)とジム通いを両立させるのは結構厳しいものがありますからね。

正直云って歳を考えたら仕事を優先させて、ジムはホドホドにと思うこともありますよ。

でも、気力と体力が続く限り、もう少し頑張ってみたいのです。

それに、毎日と云っても体調が優れない時はお風呂だけにして、上手く調整していますのでご心配なく。

 

0 コメント

2016年

8月

15日

一人ぼっちのおにぎり

 

土・日曜日の学校での仕事は11:0017:00までなので、昼食用におにぎりとゆで卵を1個ずつ持って行っています。

もちろん、普通のお弁当でも構わないのですが、いつ利用客がくるか分かりませんから、手早く済ませておきたいのです。

しかしですね、テレビもラジオもないシ~ンと静まり返った主事室の片隅で黙々とおにぎりを頬張るというのは味気ないものですよ!

その間、わずか10分足らず。

食事というよりも、空腹感を満たすための単なる作業で終わってしまいます。 

話し相手でもいれば多少は気が紛れるのでしょうが、なにしろ私一人ですからね。

何の不満もない仕事ですが、この時ばかりは人生の悲哀さを感じてしまうのです。

 

0 コメント

2016年

8月

14日

逆転?

 

今日は8月14日になりますが、ここまでわずか2回しかお酒を口にしていません。

仕事の都合で帰りが遅くなってしまうのが一番の原因なんですが、そんな毎日を続けているうちにお酒を飲みたいという気持ちが徐々に薄れてきてしまいました。

慣れと云うのは恐ろしいものですね、今では休肝日と飲酒日の日数が逆転してしまいましたよ。

 

でも、これは余り喜ばしい傾向とは云えませんよね。

少量の酒ですぐに酔ってしまい、眠くなってしまうのですから。

全盛期の頃のようにほろ酔い気分を楽しむことが出来なくなってしまいました。 

このままだと、どんどん弱くなって、コップ一杯のビールでギブアップということになりかねません。

お酒を飲めない人でも鍛えれば強くなると言われていますが、その逆もあるんですね!

 

0 コメント

2016年

8月

13日

隣のお寿司屋さん

 

数ヶ月前にジムの隣に寿司屋が出来ました。 

一度は行ってみたいと思いながらも、なかなかチャンスがなかったのですが、つい先日ロッカーで隣り合わせになった会員さんから、「隣の寿司屋は高い割りに味が良くないねぇ!」と云う話を聞いてしまいました。

まぁ、味覚というのは人それぞれですから鵜呑みにするつもりはありませんが、よほど腹に据えかねたのか、この場で紹介するのを躊躇うような否定的な言葉を並べ立てられました。 

たまたま耳にしたのは私だけでしたが、ジムには金と時間を持て余したご老人が多いですからね、良くも悪くもこうした噂が拡散すると店の売り上げには多大な影響を及ぼすことは間違いありません。 

そんな話を聞いたら、行く気はすっかり失せてしまいましたが、ここまで書いた以上は自分の舌で確認する必要がありますね!

 

0 コメント

2016年

8月

12日

不審者乱入!

 

いつものようにストレッチをしている時でした、突然見知らぬ中年の男性がジムの中に入ってきて、意味不明な言葉を喋りだしたのです。 

そして、やおら自販機の下を漁り始めました。 まさに不審者そのものです。

 

慌ててスタッフが飛んで行って身柄を拘束しましたが、私がこのジムに入って初めての出来事でした。

危険物は持っていなかったようで大事には至りませんでしたが、一連の事件を振り返ってみると紙一重だったかも知れません。

高齢者ばかりが集う時間でしたから、もしナイフでも振り回されたらと思うとゾッとしますよ!

それにしてもジムの管理体制には問題がありますね!

いつ、どこで我が身が被害に遭うか分からない世の中です。

改めて、入退出時のチェックシステムを見直すと共に、不審者対応マニュアルの整備を進めて欲しいと思います。

 

0 コメント

2016年

8月

11日

コンビニ店員

 

最近、コンビニで売っている各種麺類の美味しさにハマって、ちょいちょい利用していますが、時によって態度の悪い店員と遭遇することがあります。 

無愛想な口調で商品と釣銭を手渡したり、「ありがとうゴザイマス。」のひと言も満足に言えない店員に出くわすとがっかりしてしまいますね。

 

まぁ、その場限りのことですから、なるべく腹を立てないようにしてはいるのですが、今時のコンビニは大手企業が運営していますから、接客マニュアルや教育方針が確立されているはずなんですが・・・。

それでも、雇われているのは人手が足りないのか、たまたま機嫌が悪かったせいなのでしょうか?

 

それはさておき、与えられた仕事をやる以上は最大限に自分の力を発揮して欲しいものですよね。 

出来ないことをやるのは大変ですが、出来ることをやらないで済まそうとする人間は自分にとって何の特にもなりません。

私も学校開放という仕事に就いて以来、利用者の皆様に満足いく対応が出来ているかどうか、いまだに気になっているところでございます。

 

0 コメント

2016年

8月

10日

更なる高みを目指して!

 

2年余の歳月をかけて行ってきた股割りも、今では苦もなくお腹とアゴをマットに着けることが出来るようになりました。 

と同時に、これまで「スゴ~イ!」とか「軟らかいですねぇ!」と云った周囲からの感嘆の声がまったく途絶えてしまいました。

むしろ、「いい歳をして何をやっているの?」という冷ややかな視線に変わったような気さえするのです。

別に周りに誇示しているつもりはないのですが、まったく反応がないというのも、これもまた寂しいものですね!

 

よ~し、それなら更なる高みを目指してみようということになり、次はお腹だけではなく胸までペッタリとマットにつけるべく特訓を開始したところです。

ところが、これがかなりキツイのですよ!

胸を着けるためには、首から背骨を逆方向に反らせなければいけないのですが、さすがに思うように反ってくれません。

 

この調子だと完成するのは、いつになるやら検討もつきませんが、必ずや結果を出して見せますのでご期待?ください!

 

0 コメント

2016年

8月

09日

ある休日

 

午前中はジムでサラッと汗を流し、午後は読書に耽りました。 

タイトルは「ひまわり事件」。

私の好きな作家の一人である荻原浩の直木賞受賞作品です。

差しさわりがありますから内容には触れないでおきますが、小気味のいいテンポで話が進み、独特の荻原ワールドに引きずり込まれていきました。

面白い小説に出会うと、なんとなく得した気持ちになるものですよね!

 

ところがですね、さぁ、これからクライマックスを迎える段になって、不覚にも1時間ほど寝込んでしまったのです。

起きた後のなんとも云えない不快な気分嫌いで、滅多に昼寝などしないんですがねぇ!

連日の暑さで疲れが溜まっていたのでしょうか?

 

そういうわけで、結末はしばらくお預けになってしまいました。

でも、久しぶりにのんびりとした休日のひと時を堪能できました。

 

0 コメント

2016年

8月

08日

リオ・オリンピック

 

リオ・オリンピックが開幕しましたね!

結構盛大な開会式でしたが、ここまで自分の中で盛り上がらないオリンピックは始めてです。

やはり開催地リオの治安の悪化、ウィルスの猛威による一流選手の出場辞退、さらにはロシアのドーピング問題等暗い材料ばかりですから無理もありません。

 

それに、肝心のブラジル国民の大半が、今回のオリンピックの中止を望んでいたと云いますから、盛り上らないのも当然です。 

4年後に控えた東京オリンピックだって他人事ではありませんよ!

すでにエンブレムのパクリ、聖火台なしの競技場設計等の不手際、莫大な予算の負担についても問題が山積していますからね。

国民の関心が薄れて行かないことを祈るばかりです。

 

でも、せっかくの4年に一度の大イベントです、ここは素直に楽しむことにしましょうか!

 

0 コメント

2016年

8月

07日

エアコン付けっ放し!

 

猛暑などという生易しいものではありませんね!

まさに爆暑ですよ!

もはや節電などと云っていられる状況ではなくなりました。

特に我が家には老犬モコが居ますから、家人が留守にしていても朝から晩までエアコンは付けっ放しの状態です。

 

それでも、少しでも電気代を抑えるためにはどうしたらいいのか調べてみました。

直ぐ思い浮かぶのはエアコンのスイッチをこまめに"オン・オフ"することですが、実は逆効果だそうですよ!

エアコンが一番電力を消費するのは運転し始めの時なので、こまめに"オン・オフ"すればするほど電気を食うことになるのです。

 

因みに、エアコンの電気代は、1時間目→約40円、23時間目→約15円、4時間目以降は約10円。

もちろん、エアコンの新旧、部屋の広さによって違ってきますが、ざっと計算するとこんな感じだそうです。

意外と安いような感じはしますがチリも積もればナンとやらで、おそらく今年の夏の電気代を考えると恐ろしくなってしまいます。

 

0 コメント

2016年

8月

06日

自転車スマホ+傘

 

何日か前の昼過ぎに東京に豪雨がありましたね。

ちょうど仕事に出掛ける時だったのですが、あの大雨の中を傘を差しながら自転車に乗り、おまけにスマホを操作している男子高校生に出会いました。

 

まず、右手でハンドルを持ち、左手の小指と中指で傘を固定し、空いた指でなにやら画面をいじっているのです。

もちろん、前なんか見ていませんよ。

ここまでくると、マナーとか常識とか云うレベルではありませんね。

不謹慎ですが、こんな人間は車に轢かれて怪我でもすれば良いと思ってしまいますよ!

でも、今の若い連中はそれでも反省しないかも知れませんね。

 

蛇足になりますが、最近自転車スマホをターゲットにした当たり屋が横行してきたそうですよ。

歩行者と自転車スマホでは100%自転車に責任がありますから、当たり屋にとっては絶好のカモになっているといいます。

なんとも嘆かわしい世の中になってしまったものではありませんか!

 

0 コメント

2016年

8月

05日

水分補給を忘れずに!

 

ここ数日の暑さには凄まじいものがありますね!

私が仕事へ出掛ける時間が2時過ぎなんですが、それこそ肌を刺すような強い日差しに閉口してしまいます。そして、堀切菖蒲園の駅から仕事場の小学校まで徒歩7分。

ゆっくり歩いているつもりですが、途中から滝のような汗が吹き出してきます。

 

それこそ、こまめに水分を補給しないと脱水症状になってしまいますよね!

そんなことで、仕事に行く日はペットボトル2本をリュックサックに入れていますが、それでも足りないくらいです。

 

まぁ、脱水症状と云っても軽症のうちは水をガンガン飲めば回復しますが、症状が進むと入院して点滴が必要になるといいますから、特に我々のような高齢者は注意が必要になりますよ。

ジムと仕事を両立させるために、細心の注意を払っているところです。

 

2 コメント

2016年

8月

04日

非常食の行方

 

仕事の一環で各小・中学校の備蓄倉庫を点検する作業があります。 

そこには飲料水、アルファ米、ビスケット等の食料品から、医薬品さらにトイレットペーパーから毛布まで災害時に必要となる食料や生活必需品が大量に備えてあります。

 

蒸しかえるような倉庫の中で、それらの品物をチェックするのは容易ではありませんが仕事ですからねぇ、汗ビッショリになって頑張っておりますよ。 

さて、私が気になったのは食料品、水それに医薬品には消費期限が決められていて、一定の期間が経過すると、すべて処分されてしまうことです。

一つの学校だけだったら驚くほどの量ではありませんが、全国の小・中学校分を合わせたら莫大な量になりませんか? 

もちろん、いざというときのための備えは必要ですが、額の汗を拭きながら複雑な思いに捉われてしまいました。

 

 

0 コメント

2016年

8月

03日

骨折にご用心!

 

最近、階段を上がる時に体の重さを感じるようになりました。

以前と比べ体重は減っているはずなんですが、足の筋肉が衰えてきたのでしょうか?

とにかく、足が弱るといろいろな弊害が出てきますからね!

一番危険なのが転ぶことですよ!

 

歳を取ってくると骨が脆くなっていますから、転んだだけで簡単に骨折してしまいます。

高齢者の4大骨折と云うのがあるそうです。

 

太ももの付け根、背骨、手首、肩の骨です。 

転んだだけで大袈裟なと思うかもしれませんが、実際に近所に住む老婦人が背骨を折って入院しています。

特に太ももの付け根を骨折すると治癒するまでに時間がかかり、そのまま寝たきりになるケースが殆どだそうです。

機会があったら、駅の階段を早足で駆け上がってみてください。

息が上がるのはともかく、膝がガクガクして途中で止まってしまうようだと危険信号です。

まずは歩く距離を長くすることから始めて、足腰の強化に努めてください。

 

0 コメント

2016年

8月

02日

千代の富士逝く!

 

昭和の名横綱千代の富士が61歳という若さで亡くなってしまいました。

昨年5月の還暦土俵入り(左の写真)では現役時代と変わらぬ筋肉美を披露してくれたんですが、その2ヵ月後に見つかった膵臓がんが命取りだったようです。

それにしてもわずか1年余、あまりにも早い訃報に信じられない思いで一杯です。

 

とにかく、全盛期の強さは史上№1と挙げる人も多かった、そんな大横綱でした。

昨年の北の湖に続いて、また大相撲の火が一つ消えてしまいました。

こうして、自分より若い人の逝去を目の当たりにするのは複雑な気持ちですね。

 

0 コメント

2016年

8月

01日

都知事選

 

大方の予想通り、小池ゆり子氏が他の候補に大差をつけて都知事に当選しました。

女性初の都知事として、どこまで手腕を発揮できるか注目していきたいと思います。

 

ところで、今回の選挙では述べ21人の立候補者がありながら、各TV局での報道時間が主要3候補と他の18候補とでは格段の差がありましたよね!

とにかく、画面に登場してくるのは決まってあの3人だけでした。

さすがに、選挙戦も終盤になった頃、申し訳程度に「この他にも18人の候補者がいます。」と云うコメントが流れるようになりましたが、これは明らかに偏向報道でしたね。

主要3候補だけで9割近い票を集めたのも、そのあたりに原因があるのではないでしょうか? 

小池氏の当選にケチをつける気はありませんが、なんとなく後味の悪い選挙戦でした。

 

0 コメント

2016年

7月

31日

前兆?

 

平穏無事な日が続いていたんですが、なかなか長続きはしないものですね。

左足の親指の付け根にピリッとした違和感が走りました。

云わずと知れた痛風の前兆ですよ。

何十年も痛風と戦っている経験を元に推測すると、このまま放置しておくと3割の確率で発症するはずです。

 

とりあえず発作を抑える薬を飲んで様子を見ているところですが、以前と違って今は仕事を持つ身ですから、あの耐え難い激痛だけは避けたいんですがねぇ!

体調はいたって快調ですが、思わぬところに落とし穴がありました。

 

P/S 酒の摂取量を減らしたのが逆効果になってしまったのでしょうか?

 

0 コメント

2016年

7月

30日

蚊の季節になりました!

 

関東甲信越地方の梅雨も明けました。

いよいよ本格的な夏がやってくるわけですが、同時に蚊に悩まされるシーズンでもありますよね!

昨夜も寝付いた途端に、プ~ンと云う独特の羽音が耳元に聞こえてきました。

慌てて電気を点けて退治しようと思ったのですが、どこに隠れてしまうのでしょうか?

見つけることが出来ませんでした。

無臭の液体蚊取り器を点けているのですが、全然効果が感じられません。

 

アレを点けた翌朝に蚊の死体を見たことないですものね!

 

最後は噴霧タイプの蚊取りを部屋全体に振りかけて何とか寝ることが出来ましたが、たかが蚊一匹のために、大の大人が一晩中翻弄されてしまうのですから困ったものですね。

因みに我が家の愛犬モコは毎月1回、高価な虫除けの薬を服用しております。

 

0 コメント

2016年

7月

29日

桜咲く!

 

時期的にそぐわないタイトルですが、ジム友Aさんが先日行われた施設開放調整員の採用試験に見事パスして、8月から私と同じ仕事をすることになりました。

ちょっとしたきっかけでトントン拍子に話が進み、本採用の栄冠を勝ち取ったわけですが、「芸は身を助く。」と云う通り、彼も私も多少なりともパソコンに馴染んでいたことが功を奏したことになります。

 

何日か前のブログで、人生何が起こるかわからないという内容をお伝えしましたが、まさかジム友と一緒の仕事をするとは、さすがの私も予測できませんでしたよ。

仕事を始めた当初は一見楽に見えた仕事ですが、覚えるにしたがってだんだん奥行きが広がってきました。

お互いにせっかく掴んだチャンスです。

ゆめゆめ気を抜くことなく頑張りましょう!

ともあれ、Aさん合格おめでとうゴザイマス。

 

0 コメント

2016年

7月

28日

快挙!

 

半年に一度ジムに設置してある「体組成計」で体成分のチェックをすることにしています。

 どの程度信頼性があるのかは疑問ですが、まぁ、一応の目安にはなりますからね。

 さて、今回の測定結果は前回(1)に比べてはるかに良い数字が出ましたよ!

 

まず、体重が1.5kg減りました。

 体重は日々変化しているので参考にはなりませんが、注目すべきは骨格筋量が1kg増え、体脂肪が3kg減、おまけに内臓脂肪レベルが4ポイント減ったことです。

 

興味のない方にとっては、はまったく意味のない数字に見えますが、私にとっては快挙と云ってもいいくらいなんですよ!

トレーニングの量が、これまでに比べ少なくなっているにも関わらず、これだけの数字を示すことが出来たのは間違いなく酒の量を減らした影響だと思います。

飲酒は筋肉の成長を阻害することは知っていましたが、これほど顕著に表れるとは思いませんでした。

 

でもねぇ!これを維持していくのは大変でしょうね?

 

0 コメント

2016年

7月

27日

柴又花火大会

 

昨夜は柴又の花火大会でした。

小雨がぱらつく生憎の天気でしたが、何とか無事に開催できたようですね。

私も10年位前までは、ベランダに料理を運んで、ビール片手に目の前に咲き乱れる光の大輪を楽しんだものですが、その後マンションが建ってしまい、全景が見えなくなってしまったのです。

 

以来、我が家から5分ほど歩いた所にある秘密のスポットが私の指定席になっています。

残念ながら椅子もテーブルもないので落ち着いて鑑賞することは出来ませんが、地元ならではの迫力を堪能することが出来ますよ。

 

さて、今週末には隅田川の花火大会がありますね!

梅雨も明けそうだし、いよいよ本格的な夏の到来というところでしょうか!

 

0 コメント

2016年

7月

26日

1杯100円!

 

お馴染み金町の居酒屋日本海で「生ビール一杯100円!(夕5:007:00)」キャンペーンをやっていると云う情報を入手しました。         

ビール好きの私としては見逃す訳にはいきませんから、早速仲間を引き連れて暑気払いをしに行ってきました。

 

でも、100円だからと云ってそんなに飲めるものではありませんよね!

せいぜい2杯がいいところです。

それ以上はお腹が膨れて飲む気にはなれませんでした。

何ごともホドホドということでしょうね。

 

0 コメント

2016年

7月

25日

コールドゲーム

 

夏の高校野球の地区予選も終盤を迎え、代表校が続々と名乗りを上げてきましたね。

私も高校野球には一方ならぬ興味を持っているので、各地区の試合結果をチェックしていますが、あのコールドゲームというシステムは何とかなりませんかね?

確かに12回戦だと実力の差がハッキリ出てしまうのも止むを得ませんが、準々決勝、準決勝ともなれば実力が拮抗してくるわけですから、逆転または同点のチャンスが少なからずあるわけですよ。

それを最後までゲームを続行することなく一方的に打ち切ってしまうというのは、選手にとっても悔いが残ると思いますよ!

高校野球は、それこそ何が起きるか分かりません。

せめて、ベスト16以降はコールドゲームの適用なしで試合をさせてやれないものでしょうか?

高校野球フアンとしての切なる願いであります。

※コールドゲーム:5回終了時点で10点差、7回終了時点で7点差がつくとゲームセット。

0 コメント

2016年

7月

24日

孫と映画に!

 

孫のルイージと一緒にディズニーの「ファインディング・ドリー」を観にいって来ました。

今月の初めに「夏休みになったら映画を見に行こう!」と云った私との約束を覚えていたらしく、この日の来るのを楽しみにしていたそうです。

 

さて、映画の内容ですが、4歳と3ヶ月のルイージに理解できるか気になっていたのですが、悲しいシーンではシクシク泣いたり、大団円では手を叩いて喜んでいましたから、多少なりとも理解できたのでしょうね?

ジイジとしては、感受性の芽生えた孫に思わず頬が緩んでしまうわけですよ。

 

ところで、最近のアニメ技術の進歩には目を見張るモノがありますね!

実写では不可能な場面でもアニメなら可能ですからね。

特に水族館の大水槽の中を泳ぎまわる魚の群れのシーンには目を奪われてしまいました。

単純なストーリーですが、飽きさせる場面は一つもなく、大人の私でも十分楽しむことが出来ました。

なにはともあれ、ルイージとの一つ目の約束を果たすことが出来てホッとしているところです。

 

※大団円:めでたく結末がつく最後の場面。

 

0 コメント

2016年

7月

23日

まさかの出来事?

 

唐突ですが、1年後の自分の置かれている環境を想像したことはありますか?

若いひとならともかく、我々ぐらいの年代になると、せいぜい1ヶ月先の予定を考えるだけでイッパイではないでしょうか?

 

私もちょうど1年前の今頃はジム三昧の気楽な日々を送っているだけで、1年先のことなど、まったく念頭にありませんでした。

ただし、諸般の事情から副収入が途絶えたことに対する漠然とした不安は感じていました。

だからと云って為す術があるわけではなく、月日は無情にも過ぎ去り焦燥感は増すばかりでしたが、そんなある日何気なく手にとった区の広報誌の募集広告が私の生活を一変させてくれたのです。 

以来、決して少なくない収入を得ることができるようになりました。

「青天の霹靂」とまでは云いませんが、まさかの出来事と云うのが起きるものなんですね!

人生何が起きるか分からないものですね!

仕事を始めてから早4ヶ月、改めて我が身の幸運を実感しているところです。

 

0 コメント

2016年

7月

22日

検診の結果が出ました!

 

6月に行った定期健康診断の結果を確認してきました。

云うまでもなく、今年もドクターが驚嘆するほどの好成績を残すことが出来ました。

精密検査ではありませんから、鵜呑みにすることは出来ませんが殆どの検査項目でAランクを獲得することが出来ました。

 

もちろん、肺炎や大腸がんの兆候も検出されませんでした。

その中で、特筆すべきは中性脂肪の値です。

現在、40代男性の二人に一人、60代女性の三人に一人は中性脂肪の基準値を上回っているといわれているなかで、私の中性脂肪値は基準値の149を大きく下回る98だったのです。

 

たかが、簡易検診とはいえ、こうした数値の裏付けがあるというのは心強いものがありますよね。

 

0 コメント

2016年

7月

21日

自信喪失?

 

仕事と云うのは慣れてくると、ついついケアレスミスが多くなってくるものです。

 私もご他聞に漏れず、慎重にやっているつもりなんですが、受付印を天地逆に押印したり、ファイル場所を間違ったりするミスが1日に一度は引き起こしてしまうのです。

今のところ、致命的なミスには繋がっていないから良いようなものの、最近自信喪失気味になっています。

 

以前お伝えしたように、この仕事はごくわずかな知力と手足が満足に動かせる程度の体力があるかぎり、定年制度がありません。

それだけに、このままミスが多発して「適正ナシ。」の烙印を押されてしまえば、私の前途は閉ざされてしまう可能性がでてくるわけですよ!

今の私にとって、『解雇』の二文字は人生の終焉を意味する言葉に等しいですからね。

ここいらで、もう一度初心に立ち返って努力する必要がありますね!

 

0 コメント

2016年

7月

20日

早くも夏バテ!

 

梅雨明け前だと云うのに早くも夏バテ状態に陥ってしまいました。

おそらく仕事の関係で冷房の効いた部屋に長い時間ジッとしているせいでしょうね。

夏バテ特有の倦怠感と同時に、この1週間で体重が激減してきてしまいました。

 

体重が減るのは、ある意味喜ばしいことなんですが、一気に痩せてしまったものですから眼窩は落ち窪み、頬の肉は削げ、まるで別人のような顔付きになってしまったのです!

 

さすがに、人相が変わるほど痩せるというのは問題ですよね。

ただいま、栄養価の高い食べ物を摂取して回復に努めているところですが、本格的な夏の到来に立ち向かうことが出来るでしょうか?

心配です!

 

0 コメント

2016年

7月

19日

とんだ災難?

 

ジムのエアコンが二日間にわたって故障してしまいました。

エアコンの冷気が苦手な低体温症の私でさえも汗がジットリ滲んでくるほどの蒸し暑さでしたから、正常な体温を持つ人たちはさぞかし苦しかったことでしょうね?

それでも、ジムのスタッフが水分の補給を訴え、なおかつ扇風機や氷を用意して熱中症の予防に当たっていたので文句一つ出なかったのが幸いでした。

 

ジムのように大型のエアコンは故障箇所を特定するだけでも大変なようで、何人もの職人さんが右往左往していました。

この調子だと復旧するまでにはもうしばらく時間が掛かりそうですよ。

毎日ジムへ来ている私には、この程度のハプニングは珍しくもありませんが、休日にしか来ることの出来ない会員にとっては、とんだ災難でしたね。

 

0 コメント

2016年

7月

18日

地震

 

昨日の昼過ぎに大きめな地震がありましたね!

ちょうど担当の小学校で受付業務に当たっていたのですが、結構大きな揺れを感じました。

もし、万が一大きな自然災害が発生した場合、我々には学校の備蓄倉庫から物資を取り出し、避難してきた近隣住民を援助する任務があるのです。

 

幸い、無事に治まりホッとしましたが、ここしばらく東京近郊では大きな災害に遭遇していませんから、どうしても危機感が希薄になってしまいますよね。

でも、地震だけはいつ起きても不思議ではありません。

平凡な日常に甘んじることなく、いざという時のための警戒だけは怠らないようにしたいものです。

 

3 コメント

2016年

7月

17日

車内でスカイプ!?

 

仕事帰りの電車の中でのことです。

若いアベック(古いですねぇ!)がスマホの画面を見ながら大きな声で話をしていました。

ゲームでもしているのかと思っていたら、この二人スカイプ(TV電話)をしていたのです。

電車内の携帯電話の乱用については、今更驚きはしませんが、まさかスカイプとはねぇ!

 

しかも、会話の内容が聞くに堪えないくらいお粗末なんですよ。

周りに座っていた人たちも一様に眉を潜めていましたが、気にすることもなく会話はエスカレートするばかりで止まることを知りませんでした。

こうなると、品性がどうのとかマナー欠如とかの問題ではありませんね。

求める方が無理かも知れませんが、自分達の振る舞いが回りの人たちにどれだけ不快感を与えているのか考えてみて欲しいと思いました。

と同時に、キチンと注意できない私自身の姿勢にも歯がゆい思いをした次第です。

 

0 コメント

2016年

7月

16日

戸締り役

 

キチンと戸締りをしたはずなのに外出先で不安になることがありませんか?

私も施設開放の仕事を始めてから、最後に小学校を出ることが多いのでパソコンの電源、エアコン、ガス、廊下の照明等チェック項目をノートに書いて指先確認して帰るのですが、それでも道々気になって仕方がないのです。

 

特に建物警備のセットは何度やっても自信が持てません。

実際にミスを犯したことはないのですが、あの無機質な合成音で「速やかに退出してください!」と繰り替えされると、どうしても焦ってしまい何かを忘れたような気になってしまうのです。

まぁ、何かあれば警備会社が飛んできて確認をしてくれるので心配することはないのですが、とにかく最後の戸締り役だけは避けたいものですね!

 

0 コメント

2016年

7月

15日

節酒運動

 

今年の春先から節酒運動に取り組んでおります。

きっかけは、突然咳が止まらなくなり、酒どころではない状況から始めたわけですが、その後も順調なペースで推移して、最近ではその効果が如実に表れてきました。

 

まずは、半年前に比べ体重と体脂肪率が大幅に減少しました。

食事制限等、特別なダイエットは一切行っていないので、間違いなく節酒の効果だと思います。

それと、飲まない翌日の寝起きが快適になりました。

 

それよりもなによりも、飲みたい時に飲む、そして飲む量を自らコントロールできるようになったことが一番の収穫でしょうね!

毎日お酒を飲むのも結構ですが、適度に休みを取った後のお酒はまた格別ですよ。

 

0 コメント

2016年

7月

14日

お弁当の時間

 

昨日に引き続き拠点での体験です。

因みに30人近くいる職員の殆どは私と同年代の男性ばかりです。

その連中が狭い事務室をウロウロしているわけですから精神的に落ち着ける場所でないことは間違いありません。

 

さて、休憩時間は夕方の五時から六時までと決められているのですが、その時間が近づくと部屋のあちらこちらからお弁当の包みを開ける音が聞こえてきます。

やはり、幾つになっても食欲は衰えないと見えて、皆さん黙々と箸を動かしているのですが、そこからは食べる楽しさが伝わってこないのです。

むしろ、静まり返った事務所の中で咀嚼の音しか聞こえてこないというのは、異様な感じさえ受けたほどです。

 

せっかくのお弁当です。

もう少しリラックスした雰囲気の中で楽しみながら食べたいものですね!

 

0 コメント

2016年

7月

13日

感謝!

 

初めて拠点での勤務を経験してきました。

一般の会社で云ったら、本社というところでしょうか?

業務の内容が変わるわけではありませんが、拠点と云うだけあって区役所から何人かの管理職が常駐していますから、普段のようにリラックスできる雰囲気ではありませんでした。

 

なおかつ、勤務時間が12:1521:15と長くなりました。

もちろん、あいだに1時間の休憩はありますが、拘束時間が9時間というのは辛いものがありましたねぇ!

それでも、初日の私に気を使ってくれたのか、周りの職員がなにかと用事を作ってくれましたので、退屈することなく任務を遂行することができました。

 

毎度のことですが、この歳になっても仕事が出来るのはありがたいことですね。

その喜びにシミジミ感謝しながら、夜更けの街を帰途についた私でございます。

 

 

0 コメント

2016年

7月

12日

学校が消えていく?

 

先日、勤務先の小学校の主事さんから聞いた話ですが、現在一学年一クラスの小学校が増えてきているそうです。

しかも、一クラス20人程度だといいますから、少子化問題も深刻の度合いを増してきたようですね。 

一クラスならではのメリットもあるようですが、このまま減少傾向が進むようだと廃校の心配が出てくるわけですよ。

 

学校業務に携わる身としては、少々気になりましたので過去10年間に廃校となった公立の学校数を調べてみたところ、全国で5801校(小3788校)ありました。

都道府県別で一番多かったのは北海道の597校(小403校)、二番目は東京の245校(小107校)でした。

つまり、東京では1年間で約25もの学校が廃校になっている計算になります。

 

その一方では、幼稚園・保育園が足らなくて待機児童という大きな課題を抱えているわけですから、そのあたりのメカニズムは良く分かりませんね?

いずれにしても、自分が卒業した学校がなくなる可能性があるわけです。

 

寂しい時代になってしまいましたね。

 

0 コメント

2016年

7月

11日

多忙な1日

 

昨日はなんだかんだと慌しい1日でした。

まずは、朝イチで参議院選の投票を済ませ、その足でジムに向かいボクササイズとストレッチで汗を流しました。

その後は孫のルイと一緒にお盆の墓参り、そして恒例になったインドカレーの店「タァバン」での昼食までを一挙にこなしました。

 

何でも無いようですが、なにしろ昨日は日差しが強烈でしたから移動するたびに汗が吹き出てきました。

特にお墓の周りの草むしりをしている時は背中が焼き付くようでした! 

 

そして家に戻ってからは、仕事で溜まったメモの整理です。

これが、殴り書きしてあるものですから、判読するのに時間が掛かり、楽しみにしていた大相撲の中継を見逃してしまいました。

それでも、気になっていた行事や雑事をすべて終えることが出来て、充実した1日になりました。

 

0 コメント

2016年

7月

10日

靴底が~

 

仕事先の小学校に向かう途中の出来事です。

電車から降りて改札に向かうと右足に違和感を覚えたのです。

よく見てみると、靴底の爪先の部分が剥がれかけているではありませんか!

慌てて駅の近くの靴屋さんを探しましたが、そうそう都合よく靴屋さんが見つかるわけがありません。

 

時間も迫ってくるし、そのまま学校に向かうことにしました。

ところが、歩いているうちに靴底はどんどん剥がれていき、ついには上の写真のような状態になってしまったのです。

歩き辛かったのはもちろんですが、とにかく恥ずかしかったですよ!

雨の中ペタンペタンとぎこちなく歩く私の姿を見て周りの人はどう思ったでしょうね?

 

長年酷使してきた靴なので止むを得ないとは思うのですが、何も外出先で力尽きることはありませんよね!

それにして、靴の裏とは盲点でしたねぇ。

とんだハプニングを経験してしまいました。

 

0 コメント

2016年

7月

09日

幸せの価値観!

 

昨日は久しぶりに「超過激レッスン・グループキック」に参加して大汗を掻いてきました。

参加者中、最年長の私としては思うように体は動きませんでしたが、1時間何とか無事に頑張り通すことができました。

お風呂とサウナでさっぱりした後は、気の置けないジム友と連れ立って遅めのランチに出掛けました。

 

毎度のことですが、心地良く疲れた体に染み渡る冷たいビールの味はなんとも云えませんね!

そして友との楽しい語らい!

まさに至福のひと時ですよ。

 

このように、幸せだと思える材料はどこにでも転がっているものですね。

ただ、それを当たり前のように捉えているようだと幸せは遠のいていくような気がします。

幸せの価値観というものを大事にしたいものです。

 

0 コメント

2016年

7月

08日

タメ口!

 

たまにですが、初対面の相手からタメ口で話し掛けられることがあります。

 それも、明らかに年下と分かる人間の場合だと腹が立つよりも先に人間性を疑ってしまいますよね?

 いったい何を考えているのか分かりませんが、初対面からタメ口を使う連中に共通しているのは、大まかに次の3通りがあるようですよ。

①そもそも敬語自体が分からない。

②タメ口の方がフレンドリーだと勘違いしている。

③年上を敬う気持ちがない。

親にも学校にも敬語の使い方を教えられることなく、育ってきた連中ですから所詮期待するほうが無理なのかもしれませんが、私のこれまでの経験からすると敬語を使えなかったために大恥を掻いて冷や飯を食ってしまった人を何人も知っています。

話し方一つで、その人に対する見方は変わってくるものです。 

私も、さらに注意することにします。

 

 

 

0 コメント

2016年

7月

07日

ローソンのドーナッツ

 

昼飯の調達に近所にあるローソンに行きました。

コンビニはランチメニューが豊富で目移りしてしまいますね。

ひと通り見て回り「トロロ蕎麦」とチョコレートタップリのドーナッツを一つ買ってみました。

トロロ蕎麦の味は話題にするほどの事ではありませんでしたが、デザートに食べたドーナッツのレベルの高さにビックリしました。

まず、生地のモッチリとした食感がなんとも云えません。

チョコレートもコクがあって美味しかったですよ。

 

すべてにおいて、これまでに経験したことのドーナッツの味が楽しめました。

 しかも、すべて税込みで100円ですから、コストパフォーマンスも高いですよね。

 カロリー制限をしていなければ毎日でも食べたいくらいです。

 

たまには、コンビにも覗かないといけませんね?

 思いがけない掘り出し物を見つけてしまいました。

 

0 コメント

2016年

7月

06日

思わぬ言葉を~

 

先日、ジムの支配と歓談した際、マシーンに付随されているテレビでBS放送が視聴できるようになるという情報を得ました。

これはテレビ大好き人間の私にとって、この上ない朗報です。

何しろ、これまでは今時珍しいアナログ放送でしたから画像が雑で見るに耐えなかったのです。

会員数が横ばい状態だと聞いていたのによく本社の稟議が通ったものです。

見かけによらず、結構やり手な支配人なのかも知れませんね。(失礼!)

 

さて、話はこれからです。

その後、他愛もない話題で終始しましたが、最後に支配人から「Iさん(私のイニシャル)が来るとジムの中の雰囲気が明るくなるので、スタッフ一同感謝しているんですよ。」と云う思わぬお褒めの言葉を頂いたのです。

何を根拠にそんな言葉が出てきたのか皆目見当も付きませんが、そう感じて貰えるのは望外の喜びでございます。

 

しかし、今回はたまたま良い方に評価されたわけですが、中には私の態度を快く思わない会員もいるかも知れません。

自分の行動には気を配らなくてはいけませんね!

 

0 コメント

2016年

7月

05日

暑さにもめげず!

 

今朝は涼しくなりましたが、二日ばかり猛暑日が続きましたねぇ!

そんな日はエアコンの効いた部屋でのんびり身体を休めるのが一番なんでしょうが、ジム依存症の私にとっては、どんな状況に置かれてもでもジムを休むという選択肢は有り得ないのです。

とは云っても、この歳になれば二日酔いや体調の思わしくない時は行きたくないこともあるわけですよ。

実際何度も心の中で葛藤を繰り返したこともあります。

でも、結局はジムに足を向けることになってしまうのです。

一度休んでしまうと、ついつい甘えが出て元のペースを取り戻すためには相当の時間を要することになりますからね。

 

そんなわけで、今年は1日もジムを休んでおりません。

ここまできたら一昨年に続いてジム営業日「全日制覇」の偉業を目指して頑張るしかありませんね。

 

0 コメント

2016年

7月

04日

案ずるより~

 

新しい学校での仕事も昨日でひと通りの引継ぎが終わりました。

担当者が違えば、当然やり方も違ってくるわけで、戸惑いはありましたが基本的な内容はどこも同じですから後は慣れの問題ですね!

 

さて、今回の移動で私が一番気にしたのは、今後仕事仲間となるメンバーとの対人関係ですが、思ったより性格の良さそうな人たちでしたので、ひとまずホッとしているところです。

「案ずるより産むが易し。」と云いますが、あれこれ考えずに自信を持つことですね!

いざとなれば何とかなるものですよ。

唯一困ったのは、通勤にバスと電車を利用するわけですが、電車はともかくバスの時間が読めないため、通勤時間が計算どおりに行かないのです。

行く時はともかく、帰りは一刻でも早く家に帰りたいですからね。

まぁ、贅沢を言える立場ではありませんが、順調にスタートを切ることができました。

 

0 コメント

2016年

7月

03日

安息の場

 

暑くなってきた影響でしょうか、徐々に体の疲れが溜まってきたようです。

そこで昨日はジムで入念にストレッチをやってきました。

快適な室温の中でゆっくり体を伸ばしていると、血行が良くなり体がほぐれて行くのが分かります。

 

ジムに入会した当初はストレッチなんかやるのは時間の無駄だと思っていた私ですが、最近では1日でもストレッチを休むとストレスが溜まるほどのストレッチ・オタクになってしまいました。

おかげで、ジムのストレッチマットは私にとって安息の場となっております。

 

ストレッチの効用は今更云うまでもありませんが、心身共にリラックスできるのが何よりです。

最初は辛いかもしれませんが、皆さんも筋肉を伸ばす心地良さをぜひ味わってみてください。

 

0 コメント

2016年

7月

02日

選挙に行こう!

 

1週間後に迫った参議院選挙ですが、18歳選挙権が話題になった以外はなんとなく盛り上がりに欠けているような気がしませんか?

街角で候補者のポスターを貼ったボードを見かけることはありますが、選挙カーや駅前での演説に出くわしたことはこれまで一度もありません。

東京都民としては月末に控えている都知事選に関心があるのかもしれませんが、選挙に軽重はありません。

投票には必ず行きましょうね!

 

「オレの一票で何が変わるの?」と思うかもしれませんが、宝くじや馬券は買わなくては絶対に当たりません。(例えがおかしいですかね?)

 

選挙も同じで投票しなければ何も変わらないのです。

しっかりと各候補者の政策を比べて、ぜひ投票所に足を運びたいものです。

 

0 コメント

2016年

7月

01日

月日に関守なし

 

どんよりした曇り空の朝になりましたが、紛れもなく今日から7月ですよ!

「月日に関守なし。」と云いますが、今年も1年の半分が過ぎてしまったのです。

今更時間の過ぎる早さに驚きはしませんが、さすがに半分ともなると考えものですね!

まぁ、こればかりは避けることができませんから、せめて時間は有効に使うよう心掛けましょう。

 

さて、今日から仕事場が変わります。

とりあえず、初日は前担当者から書類の保管場所やセキュリティーチェックの方法等の説明があるそうですが、それ以降は私一人ですべての仕事をこなしていかなければなりません。

責任は重くなりますが、ある意味気楽といえば気楽ですよね。

どうなることやら、そのあたりの模様は多少の誇張を交えて、随時お伝えしていきますのでご期待ください。

 

月日の流れを咎める関守(関所の番人)はいないことから,月日の経つのは早いことの例え。

 

続きを読む 0 コメント

2016年

6月

30日

I'll be back!!

 

昨夜を以って東金町小学校での最後の勤務を終えました。

3ヶ月という短い期間でしたが、やっと仕事仲間や周りの環境にも慣れ親しんできた時期だけに一抹の寂しさを感じているところであります。

 

さらに私の移動を知った主事さんや学校関係者の方から「身体に気をつけて頑張って!」、「また、戻ってきてください!」などと声を掛けられると、年甲斐もなく熱いものが込み上げてくるものでございます。

 

お世話になった皆さん!

 

しばしの間お別れしますが、いつの日か必ず戻ってくることを心に誓い、明日からの仕事に向けて頑張って行きたいと思います。

I’ll be back

 

0 コメント

2016年

6月

29日

小説の面白さとは?

 

今月の初めから読み始めた推理小説をやっと読み終わりました。

普通の文庫本ですから,3~4日あれば十分なんですが、なぜか今回は眠気と戦ってまでページを捲くる気力が湧かなかったんですよ。

 

小説の面白さというのは、あたかも自分がその場にいるような臨場感を味合わせてくれるところに醍醐味がありワケでして、残念ながら今回の小説からは、そうした一体感を得ることができませんでした。

でも、著者の名誉のために付け加えておきますが、この「99%の誘拐」と云う小説は吉川英治文学新人賞を受賞している話題作でしたから面白い事に間違いはなかったですよ。

 

ただし、推理小説ならではの意表を突くどんでん返し、それに主人公の犯罪に至るまでの心理描写が希薄な感じがしました。

また、文章全体の醸し出す雰囲気が私の相性と合わなかったのも時間が掛かった原因の一つでしょうね。

何十年もの間、あらゆるジャンルの本を読み続けていますが、「これぞ!」と云う本に巡り合うことは少ないものですね。

 

0 コメント

2016年

6月

28日

ジムで脳トレ?

 

ジムへ通うのは体力の維持・向上を図るのはもちろんですが、「脳トレ」にも非常に効果的であることをご存知でしたか?

ジムで脳トレ?と首を傾げる向きもあるかと思いますが、エアロビクスやウォーキングのような有酸素運動が脳の活性化にはもってこいなんだそうですよ。

 

この有酸素運動を定期的に行うことで、心肺機能が活発化し、体全体の血液の流れが改善され、結果として脳内の血管が強化され、記憶や学習能力を司る海馬を大きくする効果があると云われております。

確かに、家の中で「数独」やクイズを解いているよりも、身体を動かしているほうが心身共にスッキリしますよね!

私も毎日体を動かしているおかげで、今のところボケの兆しは一切現れておりません?

 

ちなみに、激しい運動は必要がなく、130分程度のウォーキングだけで十分とのことです。

脳の老化が気になる方は、早速今日から有酸素運動を始めてみては如何でしょうか!

本文の一部は海外情報誌『Safe Bee』の記事を参考にしています。

 

0 コメント

2016年

6月

27日

お酒に弱くなりました!

 

最近、酒を飲む頻度が少なくなったせいで、自分でも信じられないくらい弱くなりました。

仕事の都合で3日も空けると、ビール一杯ですっかり良い気分になってしまうのです。

しかも、ちょっとでも飲みすぎると翌朝二日酔いに近い症状になることさえあります。

これまでは決して弱い方ではないと思っていたのですがねぇ?

 

酒を飲めない人でも、飲んでいるうちにだんだん強くなるといいますが、その反対に飲む機会が減っていくとアルコールに対する免疫が弱くなってしまうものなんでしょうかね?

身体にとっては良い傾向と言えるかもしれませんが、ちょっぴり寂しい気がしてなりません。

 

0 コメント

2016年

6月

26日

疲労にご注意!

 

この3ヶ月午前中はジム、午後から仕事という生活を続けてきましたが、さすがに両立は難しいようで、ここにきて疲れを感じるようになってきました。

 

ジムでの運動量を減らし、睡眠時間を十分取るように心掛けてはいるものの、若い頃と違ってなかなかスッキリとした身体を取り戻すことができません。

 

それでも、仕事に支障を来たすほどの疲れではないので取りあえず問題はありませんが、我々の年代になるとこうした疲労が知らず知らずのうちに蓄積され、思いがけない病気につながる可能性が高くなりますから、注意しないといけませんよね。

 

まだまだ、梅雨のジメジメした陽気は続きそうです。

皆様もどうぞ健康管理には気を配り、これからの長い夏に備えましょう!

 

2 コメント

2016年

6月

25日

ギブアンドギブ?

 

他人に対し親切にしたり、役に立つ事をして上げるのは非常に大事なことですが、一方では見返りを求めてしまうことが多いようです。

 でも、相手に一つ与えたら、一つ見返りを期待するのでは単なる商取引と変わりませんよね。

かく云う私も以前はその傾向があり、何をしてやっても素っ気無い相手の態度に憮然とした覚えが数多くありました。

 ところが、思い起こしてみると同じことを自分でもやって、相手を傷つけていたこと気が付いたのです。

それが今から10年ほど前のことだったでしょうか?

 

以来、私はそうした人たちに対する反省の意味をこめて、機会があるたびに相手を喜ばせるような行動を取るように努めてきました。

ギブアンドテイクではなく、ギブアンドギブとでも云ったらいいのでしょうか?

そうしたところ、3年くらい前から私の周りで良いことばかりが起きるようになりました。

一つ一つ例を挙げるとキリがないので省略しますが、私の取った行動と無関係とは思えないのです。

見返りは求めなくても、いつの日か形を変えて戻ってくるものなんですね。

新興宗教みたいな話で恐縮ですが、これは本当の出来事です。

 

0 コメント

2016年

6月

24日

背が伸びた!?

 

早いもので、今年も健康診断の季節がやってきました。

 検診と聞くと尻込みする人もいるかもしれませんが、私の場合は毎年ドクターが驚くほどの数値を記録していますので、この時期はむしろ待ち遠しいくらいなんですよ。

まして、今年は昨年同時期に比べ酒量が大幅に減っていますから、近来にない好記録が期待できそうです。

 

ところで、歳を取るごとに背丈が低くなるというのは定説ですが、今年の測定で私の身長が昨年に比べ1cm伸びていることが判明しました。

2~3mm程度なら誤差の範囲ですが、なにしろ1cmですからね、看護婦さんも首を傾げながら何回も測り直してくれましたが何度やっても数値が変わることはありませんでした。

 

我ながらビックリですが、おそらく2年以上続けている腰と背骨のストレッチが効を奏し、歪んでいた骨格が真っ直ぐに戻ったのでしょうね。

信じられないかもしれませんが、紛れもない事実です。

とにかく、良かれと思ったことは、諦めずに続けてみることです。

結果は必ず出ますから!

 

0 コメント

2016年

6月

23日

転勤

 

突然ですが、71日から勤務先が堀切菖蒲園近くの小学校に変わることになりました。

同時に、これまで手取り、足取り細やかに指導してくれた先輩は付かなくなり、すべての業務を私単独で処理しなければならなくなりました。

 

さらに、通勤時間が倍以上掛かるため、打診があった時は一瞬不安がよぎりましたが、あまりぬるま湯に浸かりすぎるのも、今後の私のためになりませんからね、素直に従うことにしました。

 でも、まさかパートタイマーの私が転勤とは驚きましたよ!

 人生というものは何が起きるかわかりませんね!

これも、天が私に与えた使命なのかも知れませんね?

心機一転、もうひと踏ん張りしてみるつもりです。

 

0 コメント

2016年

6月

22日

愚痴

 

最近、同年代の連中のこぼす愚痴を聞く事がめっきり多くなりました。

 自分の不遇を誰かに訴えることで、周りの同情を買って欲しいのかも知れませんが、愚痴を言えば言うだけ自分を窮地に追い込むようなものです。

 

それに、本人は気付いていないと思いますが、聞かされる側にとっては、これほど迷惑な話はないんですよ!

こちらまで気分が滅入ってしまいますからね。

昔から「ため息をつくと口から幸せが去って行く!」と云う言葉があるように、愚痴というのはため息を言葉に変えたようなものですから、いつも愚痴ばかり口にしていると、どんどん不幸になってしまいます。

それどころか、顔付きまで陰険になってしまうそうですよ。

 

最後に私が30年間の長きにに亘って研究開発した、取って置きの「愚痴解消法」を紹介しますので参考にしてください。

何か、モヤモヤして愚痴を言いたくなったら、心を落ち着けて、愚痴の内容を紙に書いてみてください。

そのほとんどが取るに足らないことばかりだということに気が付くはずです。

ぜひ試してみてくださいね!

愚痴が何の解決策にもならないことがよ~く分かりますよ。

 

 

0 コメント

2016年

6月

21日

お洒落の基本は?

 

ジムのロッカールームや更衣室ではパンツ一丁でウロウロすることが多いので、見るからに不潔そうなパンツ、長年使ってゴムが緩んでしまったパンツを穿いている人はさすが少ないようですね。

まぁ、下着ですから清潔でさえあれば色や形は何でも構わないわけですが、やはり江戸っ子の私としては、他人とは一味違ったお洒落な下着を身に付けていたいわけですよ。

 

ということで、パンツを買う時には、それなりに吟味して選んでいるつもりなんですが、先日新宿の某所で見つけたお気に入りのパンツとまったく同じモノを穿いているお爺さんをロッカールームで見つけてしまったのです。 

滅多にないユニークな色合いのパンツだったので、絶対の自信を持っていたのですがねぇ!

まさかと思い傍に寄ってチェックしましたが間違いありませんでした。

 

結局、そのパンツは日の目を見ないまま、引き出しの奥深く眠っておりますが、いくら歳をとっても下着に気を配る同胞がいるかと思ったら、なんとなく嬉しくなりましたよ。

「お洒落の基本はパンツから!

心掛けたいものですね!

 

2 コメント

2016年

6月

20日

高齢者の求職

 

シルバー人材センターの説明会に参加した友人の話ですが、ひと通りの説明が終わり、登録を希望する人には簡単な適正検査が行われたそうです。

 その内容を聞いて驚きました。

 なんと、2桁の数字の足し算・引き算、それに膝の曲げ伸ばし運動を数回やらされたというのです。

と云う事は、時にはそれすらクリアーできない高齢者が応募してくるということになりますよね!

 

私の子供の頃のお爺さんと云えば、俳句をひねったり、盆栽に水をやったりといった具合に、なんとなくのんびりとしたイメージがありました。

 それが、今では日常生活に支障をきたすようなハンデキャップを背負った人までが、何らかの仕事を求めて活動しているわけですよ!

大変な時代になったものですね!

こうなったら、むしろ呆けてしまった方が幸せかもしれません。

「死ぬまで現役!」と云えば聞こえはいいですが、明日は我が身かと思うとオチオチしていられませんよ!

友人の話を聞いて、今更ながらに現実の厳しさを実感しました。

 

0 コメント

2014年

4月

30日

老犬モコ

我が家の愛犬モコが歳(10)のせいでしょうね、何となく動きが鈍くなってきました。

これまでは軽やかにソファに飛び乗ることが出来たのに最近は何回も失敗するようになってしまいました。

失敗ばかり続くと自分でも分るのか、ソファに座りたくなると私の足元へ寄ってきて「上にあげろ!」とせがむ様な仕草をしてきます。

 

足腰が弱まらないようにと散歩に連れて行っても、以前に比べ歩く速度も遅くなり、すぐ帰りたがります。

動作ばかりでなく、我が家へやってきた当初の凛々しい顔立ちは消え失せ、今ではすっかり老け顔になってしまいました。

人間でいえば、約60歳になるわけですから、仕方がありませんがちょっぴり寂しい気がしてなりません。

 

まぁ、食欲は旺盛ですし、幸い病気らしい病気もしていないので心配することも無いのでしょうが、家族の一員としていつまでも元気でいて欲しいものです。

 

0 コメント

2014年

4月

29日

「やっぱり家が一番!」

この時期TVや新聞では連日のようにゴールデンウィークの話題を取り上げていますね!

でも、私にはしばらく前からまるで関係のない話になってしまいました。

なにしろ、毎週ゴールデンウィークみたいなものですから、仮に何処かの観光地に出かけるとしても、混雑した中、しかも通常より割高の料金を払ってまで出掛ける必要はないのです。

平日の空いている時を見計らって出掛ければいいことですからね。

 

しかし、大混雑の中、過密なスケジュールをこなして、疲れ果てて帰ってくるというのもゴールデンウィークの醍醐味の一つかもしれませんね?

東名高速渋滞60kmだとか、下り新幹線の乗車率200%等といった渋滞予報が出ているのを承知で、あえて困難に立ち向かうからこそ充実感に包まれるというものです。

 

そして、帰宅して荷物を解きながら、開口一番「やっぱり、家が一番ね!」と普段から自分が住んでいる場所が一番暮らしやすいことを再認識できるのも、旅行に行ったからこそ感じられることですからね。

 

さて、私も5月の前半はまったく暇なので、缶ビールとおにぎりを持って水元公園にでも行ってみようかと思っております。

 

0 コメント

2014年

4月

28日

低体温症

ここのところ、大分暖かくなってきましたね?

町を歩いていると半袖姿の人をあちらこちらで見かけるようになりました。

でも、普段から異常なほど寒がり屋の私にとっては、この程度の暖かさでは、とても半袖など着ることができません。

毎年、5月一杯は長袖のシャツが手放せないのです。

 

理由は自分でも分っています。

ひとつは、あばら骨が浮き出ている程筋肉量が少ないからです。

筋肉量が少ないと基礎代謝が下がってしまい体温が上がりませんからね。

普段からジムへ行って、懸命に筋トレに励んでいるのですが一向に効果が現れません。

一時は「プロティン」の粉末まで服用したんですがねぇ?

 

もうひとつの理由は私が「低体温症」気味だということです。

人間の体温は36.5度が理想と言われています。

そして、36度を切ると低体温症、さらに35度を下回ると死に至ることもあるそうです。

ところが、私の平均体温はというと、これが35.5度なんですよ。

つまり、凍死寸前の状態で生活しているわけですから寒いのは当たり前ですよね。

 

冷たい飲料や食べ物の摂取は体を冷やして低体温の原因だそうですが、私は冬でも生ビール、冷酒、更には焼酎の水割りを愛飲していますから、低体温症になるのは当然のことなんでしょうが、今更ドリンクメニューを変える訳にもいかず往生しております。

 

0 コメント

2014年

4月

27日

バイリンガル

ハワイからやってきたタイ君です。
ハワイからやってきたタイ君です。

友人の家に遊びに行ったら、ちょうど、ハワイに住んでいる娘さんが4歳になる息子さんと共に里帰りしているところでした。

彼は日米のハーフなので両親としてはバイリンガルに育てたいと思っているらしいのですが、やはり周囲の環境が全て英語ですから、どうしても日本語からは遠ざかってしまうそうです。

 

愛嬌のある子なので、つたない英語を駆使して束の間の会話を楽しんだ(?)のですが、実にキレイな発音をするのですよ。

周囲が英語しかしゃべらないから当然といえば当然かもしれませんが、子供心にコミュニケーションを取るためには言葉が最大のツールだということが分っているのでしょうね?

 

雑念が無いから間違いなど気にしないで、相手が分ってくれるまで同じ単語やフレーズを何度も繰り返す。

これこそ語学習得の基本です。

 

一方、我が家のルイージも全く同じ過程を辿っています。

とにかく、親の言う事をおうむ返しに答えるようになり、今ではその意味も大分理解するようになってきました。

 

とにかく、幼児の語学に対する柔軟性・吸収力の高さには驚かされるばかりです。

 

0 コメント

2014年

4月

26日

野球観戦

孫のルイージを連れてジャイアンツの試合を見に行ってきました。

相手は日本ハムファイターズと言えば野球通の方はお分かりだと思いますが、そうです2(ファーム)の試合です。

 

日本ハム(二軍)の本拠地鎌ヶ谷にある球場は広くて芝生もキレイだったし実に立派でしたよ!

すぐ隣には巨大な室内練習場と選手寮がありますし、今やファームと云っても馬鹿にできませんね?

 

ただ、残念なことに二軍の試合、しかも平日とあって観客は1,000人にも満たなかったのではないでしょうか?

まぁ、そのおかげで、座席はどこでも座り放題でしたから、今回はネット裏の前から3番目という絶好の場所から観戦することが出来ました。

熱心なファンの声援を背にして、元気溌剌とプレーする若手選手の姿が印象的でした。

 

ところが、肝心のルイージはいつの日かこうした場所に立って欲しいとの願いも空しく、試合開始直後からぐずりだし、途中からスヤスヤ寝てしまいました。

2歳の子に「静かに見てろ!」という方が無理だったかもしれませんね!

でも、暑いくらいの好天の下、久しぶりにプロ野球の試合を堪能することが出来ました。

 

0 コメント

2014年

4月

25日

「龍園」

金町で本格的な中華が味わえる店「龍園」にいってきました。

私がよく利用する「珍来」は、どちらかと云うとラーメン屋さんですからね。

中華というには、メニューも少ないし、味自体もなんとなく物足りなさを感じるわけですよ。

 

いつも混雑している店ですが、多少時間が早かったので二階の特等席を確保することが出来ました。

早速、小籠包(ショーロンポー)と焼売をツマミに生ビールで乾杯ですな。

毎度のことながら、サウナ上りの渇いた喉に沁みわたるビールの味は格別でした。

 

さて、余談になりますが、「小籠包」といえば、何といっても台湾・台北にある「鼎泰豐(ディンタイフォン)」の味が忘れられません。

その味を求めて、観光客は勿論地元の人までが、いつ行っても長い列を作っています。

その店と比較するのは可哀想ですが、皮の柔らかさや、具の味には明らかな違いがありました。

 

でも、「エビのチリソース」や「酢豚」はなかなかのモノでしたし、特に「四川風麻婆豆腐」は花胡椒の香りが芳醇で思わず「ご飯!」と言いたくなるほど美味しかったですよ。

 

全体的に中華としては薄味のような気がしましたが、しっかりとした中華の味を満喫することができました。

たまには、中華も良いものですね!

 

 

 

0 コメント

2014年

4月

24日

最近気になる事?

私が通っているジムの前には会員用の駐輪場が設けられていますが、出入りが自由なため会員以外の不法駐輪が後を絶ちません。

スペースが十分にある時ならば、いちいち目くじら立てることもないのですが、曜日や時間帯によっては止める場所がなくなるほど混雑していることがあります。

 

駅まで1分という立地条件、しかも駐輪代無料ですから、止めたくなる気持ちはわからなくもありませんが、それによって迷惑している人がいることを忘れないで欲しいものです。

 

まぁ、不法駐輪に限ったことではありませんが、このように他人の迷惑を顧みず、自分の好き勝手に事を運ぶ人が多くなりましたね。

信号無視など当たり前で、キチンと待っているこちらが馬鹿に見えるくらいです。

いまだにタバコのポイ捨ても目にすることがありますし、最近では歩きスマホどころか、自転車スマホまで現れる始末です。

 

法に触れなければ何をしてもいいと云うものではないと思うのですが?

それとも、いちいち気にする私の方が神経質すぎるのでしょうか?

 

2 コメント

2014年

4月

23日

股割り

運動過多の影響でしょうかね? 体全体が気怠く疲れが抜けきれません。

医者に行くほどのことはありませんが、かといって放っておくわけにもいきませんので、昨年腰痛のため、道なかばで挫折してしまったストレッチに再挑戦することにしました。

 

ストレッチと云っても、私が目指しているのは『開脚前屈』、いわゆる「また割」です。

これは私の様な慢性の腰痛持ちには一番適しているそうなんです。

 

でも、こういった辛い割にはなかなか効果が表れないエキササイズを続けるというのは、並み大抵なことではありませんよね?

でも、今回だけは三日坊主に終わらせないよう頑張るつもりです。

 

0 コメント

2014年

4月

22日

決断の時が!?

見事なネコパンチ!!
見事なネコパンチ!!

毎週2回の格闘技系レッスンに参加しています。

金曜日のグループキックの動きの激しさについては、これまで何回もご紹介してきましたが、最近は毎月曜日のボクササイズでもグループキック同様の疲労感を覚えるようになってきてしまいました。

 

ご承知のようにボクササイズの場合は、回し蹴りや飛び蹴りのような激しい動作が無いので、これまでは苦にならなかったのですが、ここのところ終わった後の疲れ方が半端ではないのですよ。

 

「過度の運動は体の免疫機能を低下させる。」と云われていますから、ホドホドにしないといけないのかも知れませんね?

ここ何年と云うもの、私はフィットネス中毒症の如く、とにかく体を動かし続けてきましたので、それがどうやら逆効果になってしまったようです。

運動過多が昂じて病に伏す!なんていうことになったら大笑いですからね。

 

さぁ、このままアスリートとしての道を歩み続けるか、それとも一介のスポーツクラブ会員として甘んじるのか、そろそろ決断の時が近づいてきたようです。

 

0 コメント

2014年

4月

21日

出会い

先日、マニラから来たジェスと会食をしている時、ふと不思議な思いに捉われたのですが、人と人の出会いと云うのは、どのような仕組みになっているのでしょうかね?

 

1年前まではお互いの存在すら知らなかった二人が、ある事がきっかけとなって、お互いにマニラと東京を行き来しながら杯を酌み交わす事になるとは夢にも思いませんでしたよ。

 

これは私に限らず全ての人に言える事だと思うのですが、これだけ多くの人がいる中で、特定の誰かと出会って、結婚、または親しい友人として付き合いが出来るというのは、我々には計り知れない運命的なモノを感じてならないのです。

決して意図してできるものではありませんし、その出会いが、必ずしも良い方にばかり流れていくとは限りません。

 

人との出会いや縁には偶然と云うものはなく、何らかの必然性があるのではないでしょうか?

いずれにしても、ひとつひとつの出会いは今後も大切にしていきたいものです。

 

 

 

0 コメント

2014年

4月

19日

鯛焼き悲話

「ジムの帰りに駅前の『銀だこ』でクロワッサンの鯛焼きヒトツ買ってきてください!」と妻から頼まれました。

女性はどう思うか分りませんが、100~200円程度のモノを1個だけ買うというのは、私にとって屈辱以外の何モノでもないのです。

 

例えば、100円ショップで1品だけ買ってレジへ行ったとします。

レジ係りの女性が「1品のお買い上げで108円になりま~す。」と大きな声を上げますよね。

すると、その瞬間、店内にいる客の視線は一斉に私に注がれてきます。

「なぁ~に、あの人1品しか買わないんだってさ! きっと年金が少ないんでしょうね?」とか「見て!見て!今時100均で1品ですってよ? そういえば貧しそうな格好してるもんね~。」等と嘲笑される事間違いないのです。

 

100均でさえ、そうなんですから、名門「銀だこ」なら推して知るべしではありませんか?

店員:「いらっしゃいませ!」

私:(下を向きながら申し訳なさそうに)「鯛焼き1個ください!」

店員:「ハイ!ありがとうございます。(1個かよ!手間賃にもならね~な!)お会計1個で210円になります。(釣り銭のないようにしろよ!)

私:「すみません!これ(1万円札)でお願いします。」

店員:「ハイ。 9,790円のお釣りです。ありがとうございました。(バカヤロー、二度と来るな!)」となるわけですよ!

 

それが分っているだけに、私は低価格のモノを買う時には不要になるのを承知で複数個買うようにしています。

もちろん、この日も自腹を切って2個買いました。

ところで、このクロワッサンの鯛焼き、非常に美味しかったですよ!

 

0 コメント

2014年

4月

18日

居酒屋メニュー(英訳)

昨夜予定されていたマニラ支局長との晩餐会が先方の都合によりキャンセルになりました。

会場の「日本海」には貴賓席と特別メニューを予約しておいたので、本来であれば多額のキャンセル料を支払わなければならないところでしたが、常連のマッチョAさんの取り計らいで何とか事なきを得ることが出来ました。

 

ただ、この日のために居酒屋メニューを丸暗記しておいたのが無駄になってしまいました。

折角ですから、その中から主なモノだけご紹介したいと思います。

 

生ビール→draft beer  ビール(普通の)lager beer  熱燗→hot sake  お新香→pickles(ピクルス)  湯豆腐→boiled tofu  肉豆腐→simmered(煮た) beef and tofu  さつま揚げ→fried fish balls  大トロ→fatty tuna  中トロ→medium fatty tuna  鮪(赤味)lean(脂肪の無い) tuna 刺身の舟盛り→ sashimi boat 鉄火巻→tuna roll カッパ巻き→cucumber roll 焼き鳥→yakitoriGrilled chicken) 鮪の山かけ→grated yam and tuna(おろし金でおろした山いもとマグロ) 鯵の塩焼き→saltgrilled horse mackerel  

ブリ大根→simmered yellowtail with radish

 

何だか、舌を噛みそうで食べる意欲が無くなってしまいますね?

因みにジム友YMさんがよく利用する『大盛り』はlarge helpingといいます。

ただし、これで100%通じるか、どうかは保証の限りではありませんよ!

 

0 コメント

2014年

4月

17日

異常体質?

この写真を見ただけで汗が出そうです!
この写真を見ただけで汗が出そうです!

いつ頃からだか忘れてしまいましたが、お酢を使った料理を食べると真冬でも汗を掻くようになってしまいました。

特に「冷やし中華」なんぞ食べようものなら額から玉のような汗が噴き出してきます。

辛いモノ(例:coco壱番激辛10)を食べると大汗を掻くといった話は良く聞きますが、たかがお酢ですよ!

 

さて、ここで話は変わって、突然ですがズボンにアイロンをかけた時、間違って二重に折り目が付いてしまうことがありますよね?

それを消すには歯ブラシにお酢を含ませて折り目の上に塗り、アイロンを強めにかけると、跡形もなく消えると云われています。

 

昨日、私も試してみました。

コップに入れたお酢を丁寧に折り目の上に塗り、言われた通りにアイロンをかけました。

すると、5分も経たないうちに何となく体が温かくなってきたのです。

最初はアイロンからの熱のせいだと思い、セーターを脱いでみたのですが、暑さは収まらないどころか汗が出始めてきたのです。

 

ここまでくれば、賢明な方はお分かりだと思いますが、お酢のせいなんです。

でも、途中でアイロンがけを止める訳にはいきませんから、そのまま作業は続けましたが、お酢が傍にあるだけで汗が止まらないのですよ!

タオルを額に巻いて悪戦苦闘の末、何とか折り目を消すことが出来ましたが、お酢にこれほどまでの発汗作用があるとは思いませんでした。

 

おまけに、お酢を付け過ぎたせいでしょうね? 今朝そのズボンを穿こうとしたら、まだお酢の強烈な匂いが残っているのです。

もちろん、他のズボンに穿き替えました。

そして、折角ピッシと折り目を入れたズボンは洗濯機の中へ放り込みました。

 

0 コメント

2014年

4月

16日

反抗期

ある友人から、「中学3年生になる息子が、今年の初めから反抗的な態度を取るようになり、親の言うことを全く聞かなくなってしまった。それに伴い喫煙や深夜徘徊が常習化して家に帰ってこなくなった。 先輩としてアドバイスをして欲しい。」という電話を貰いました。

 

話を聞いていると、つい先日は耳にピアスを付け登校したところを教師に咎められ、その腹いせに窓ガラスを何枚も割って大暴れしたというのです。

以来、不登校になり家に寄りつかなくなって無断外泊を繰り返しているそうです。

 

私の知っている小学生時代の彼は、スラッと背が高く、おとなしそうな野球少年で、とても、そんな大それた真似をするようには見えませんでしたがね?

今では、深夜パトカーのサイレンが鳴るたびに、「もしや、家の息子が?」と気になって、すっかり睡眠不足に陥っていると訴えていました。

 

反抗期は誰にでもあるものですが、ここまで変貌してしまうと親としては精神的に厳しい状態に追い込まれてしまうでしょうね?

どうしてこうなってしまったのか? 何が悪かったのか?

どうすれば、元の穏やかで素直な子供の戻ってくれるのか?

そんな友人の心中を察すると、アドバイスどころか言葉になりませんでした。

 

取り返しのつかない事になる前に、1日でも早く戻って来てくれるのを願うばかりです。

 

0 コメント

2014年

4月

15日

新宿の夜

何となくオーラを感じました!
何となくオーラを感じました!

恒例のボクササイズで汗を流した後、パソコン教室のミーティングに参加して、大急ぎで飲み会のある新宿に向かいました。

2~3カ月に1度くらいしか都会に出向かない私にとって、この新宿の雑踏は苦痛以外の何ものでもありません。

 

さて、向かった先はこれまでに何回か来たことのある「犀門」と云う高級居酒屋です。

新宿の居酒屋と云うと、一般的には若い人が大勢集まって騒々しい感じを想像しがちですが、この店は年配の客が多く、店内のインテリアも凝っていて、レトロで昭和的な雰囲気を醸し出しています。

また、この店は著名な脚本家や舞台俳優が集まる店としても知られていて、この日も作家の椎名誠が芸能人らしい美女を侍らせて飲んでいました。

 

そんな感じの店ですから、料理も凝っていて何を食べても美味しいのですが、いかんせん量が少なめで、値段が高いのです。

私にはちょうどいい量でしたが、大食いの友人にとってはいささか物足りないようでした。

 

久しぶりに会う友人達でしたので、時間が過ぎるのも忘れるほど盛りあがってしまいましたが、なんとか12時前には我が家に辿り着くことが出来ました。

 

それにしても新宿は遠かった!

 

0 コメント

2014年

4月

14日

飲み過ぎにご注意!

今月は暇になる筈だったんですがねぇ!

ここに来てバタバタと予定が入ってきました。

それも、すべて飲食関係なんですよ。

 

特に今週はマニラ支局長との会食を含め、計4回の宴席が待っています。

現役時代であれば、この程度は日常茶飯事でビクともしなかったのですが、さすがにこの歳になると昔のような無茶な真似は出来ませんからね!

飲み過ぎ、食べ過ぎには充分気を付けるつもりでおります。

 

まず、今夜は某不動産会社の部長さんたちと新宿で飲むことになっています。

この連中、とにかく酒が強いのでスタートからいきなり苦戦を強いられそうです。

なんとか、今日中に家に帰ることが出来ると良いのですが…。

 

0 コメント

2014年

4月

13日

一夜漬け

これも一夜受け!?
これも一夜受け!?

私が所属している某諜報機関のマニラ支局長が緊急来日するという一報が入りました。

ただし、私が関わるプロジェクトが目的ではないようなので、公式なミーティングには参加しなくても済みそうですが、昨年11月にはマニラで世話になっていますから、1,2度は食事につき合ってやろうかと思っています。

 

さて、そうなると、またもや「一夜漬け」で英語の勉強をする羽目になってしまいました。

普段からコツコツやっておけば、いざという時に苦労しなくて済むのですが、何事も必要に迫られないと動かないのが私の悪い癖なんですよ!

 

まぁ、前回のアウェーと違って今回はホームですから気は楽だし、仕事絡みの話は出てこない筈ですから、なんとかなるでしょう!

 

さて、問題はどこへ連れて行くかですが、沈思熟考の末、勝手知ったる「日本海」にすることにしました。

とりあえず、居酒屋メニューの英語版を丸暗記することからスタートしましょうかね?

 

0 コメント

2014年

4月

12日

退院祝い?

とにかくおいしい刺身でした!
とにかくおいしい刺身でした!

豊四季にある「ちょいはな」という居酒屋で友人の退院祝いを行いました。

病名は伏せておきますが、高齢になると退院したものの、いろいろ制約を課されて、しばらくは酒も禁止されてしまったそうです。

 

さて、この店はチェーン店の割には、かなりクォリティ―の高い居酒屋です。

店内は綺麗ですし、料理の種類も豊富、何よりも値段が安いのが魅力です。

おまけに禁煙席まであるので、タバコを吸わない我々にはぴったりの店なんです。

 

この日は、手始めに「花鯛のお作り(590円)」と「初カツオの刺身(490)」を頂きました。

共に新鮮でプリプリとした食感がたまりませんでした。

この値段で、これだけの刺身はそんじょそこらの居酒屋では味わうことは出来ないでしょうね?

 

まだ、酒を飲むことが出来ない友人を尻目に冷酒をグビグビとやっていたのですが、相手が飲まないというのはやはり寂しいもので、普段よりも大分早いお開きとなってしまいました。

 

最後はこの店のウリでもある10割蕎麦を頂きました。

居酒屋ですが、この店のセイロはなかなかのものですよ。

結局、どちらの退院祝いか分らなくなってしまいましたが、まずはメデタシ、メデタシということで!

 

0 コメント

2014年

4月

11日

春のボーナス

狂犬病予防注射を受けにモコを連れて近くの金町公園まで行ってきました。

最近では、殆んどが室内飼いですし、昔のように野良犬がウロウロしている訳でもありません。

しかも、日本では1957年以降発症例がないというのに、なぜ毎年予防注射を受けなくてはならないのでしょうか?

 

第一、料金が高すぎますよ!

注射代3,000円もそうですが、もっとわからないのが登録手数料550円というヤツです。

 

これはですね!ここだけの話、行政と獣医師会が造り上げた互助事業なんですよ!

なぜならば、この制度を温存することで「得する」人達がたくさんいるからです。

獣医師はもちろん、製薬会社、それに行政関係者だってきっと甘い汁を吸っているに違いありません。

 

それが証拠に、この時期になると関係者の間では、「春のボーナス」という言葉が飛び交うそうですから。

なおかつ、この制度をなくしてしまうと、倒産する動物病院は全体の1割を超えるとも言われています。

 

もしも、本当に狂犬病の危険性があるなら、厚生労働省が現行の接種率4割以下という数字に甘んじている筈がありません。

でも、下手に騒ぐと、この制度のカラクリがバレてしまうため、あえて黙認しているのです。

 

モコに、それこそ万が一のことがあったらと思い、しぶしぶ受けはしたものの、この「予防接種」だけは、未だに納得が出来ないのです。

 

0 コメント

2014年

4月

10日

いじめ

4月になるとジムのプログラムが一新され、それに伴い新しいインストラクターが顔を見せるようになってきました。

養成コースを終了したての初々しいインストラクターを見ていると、ついつい応援したくなってしまうものです。

 

ところが、こういった駆け出しのインストラクターが古参オバさん会員の恰好のイジメの対象にされているそうなんですよ。

自分がスムースに動けないのを棚に上げ、「あんた教え方が下手だね!」とか「こんなつまらないレッスンなんか二度と出てやらないから!」等の罵詈雑言を衆目の面前で浴びせかけるというのです。

しかも、それが日常茶飯事だというから困ったものではありませんか?

 

気の弱い子だと、ショックのあまりしばらく立ち直れないといいますから、よっぽどきつい言い方をしているのでしょうね?

 

確かに、デビュー当初は見ているこちらがハラハラしてしまうような未熟なインストラクターもいますよ。

でも、それを温かく見守り、成長して行く過程を眺めていくのも我々会員の楽しみのひとつだと思います。

 

しかし、加齢と共に常識やモラルが薄れ、かつ羞恥心までもが欠如したオバさんたちが増殖していくというのは迷惑ですねぇ!

おそらく、このオバさん連中は家に帰っても誰からも相手にされず、何もすることがないんでしょうね?

そうした境遇を妬み、孤独であることの虚しさをジムに来て発散しているのだとしたら、とんでもない話です。

 

歳をとる毎にま~るくなっていかないと、それこそ本当に孤立してしまいますよ。(と、私もよく言われます。)

 

0 コメント

2014年

4月

09日

シニア活動支援センター

今月はパソコンの仕事が無いため、いつもにも増して時間が有り余っております。

だからと云ってやる事は山ほどありますから、そうそうのんびりもしていられません。

昨日も、「パソコン教室」の打ち合わせのため、青戸にある「シニア活動支援センター」という所に行ってきました。

ここでは55歳以上のシニア層を対象に様々な社会活動への参加の支援、そして介護予防事業を実施しています。

 

いずれ、私もお世話になる事があるかも知れないので打ち合わせの後、館内を見学させて貰うことにしました。

どのフロアにも多数のシニアが、パソコンの操作、料理教室、更にはストレッチ等に熱心に取り組んでいました。

でも、何となく皆さんから覇気といったようなものが感じられないのですよ。

おまけに、身に付けているものが、余りにも地味すぎて全体の雰囲気を暗くしているのです。

着るモノや身だしなみに気を配ることで、10歳は若返ると云われています。

多少でも明るいガラの洋服を着るだけで、随分と違った印象を与えるものなんですがね?

 

もうひとつ、気が付いたことがありました。

皆さんの姿勢が前屈みで、いかにも年寄り臭く見えるのです。

日頃のトレーニングのおかげで、私の方が若々しく感じたのは思い違いでしょうか?

いずれにしても、私がこの場所へ通うのは当分先のことになりそうですよ。

 

0 コメント

2014年

4月

08日

同窓会

大学時代の同窓会の通知が舞い込んできました。

しかしながら卒業以来、これだけ長い年月が経つと今更懐かしい気持ちも失せてしまい、ここ何十年の間、このような集いには一切参加したことがありません。

 

でも、その昔一度だけ印象深い高校の同窓会に出席したことがあります。

当時、私のクラスに白百合のように清楚で可憐な、セーラー服の良く似合う女性がいました。

内気でシャイな私は、彼女に声をかけることもままならず、ひと言も言葉を交わすことなく卒業式を迎えてしまったのです。

 

それから幾星霜が経過し、ある年の同窓会で彼女と再会する機会がありました。

今度こそ、思いのたけを口にしようと、勇んで会場に向かった私の前に現れたのは、当時の面影は見事に消え失せ、ぶくぶくと太ったただのオバさんだったのです。

余りの変貌ぶりに人違いかとも思ったのですが、胸についている名札の旧姓は間違いなく彼女のモノでした。

 

彼女の方は私を覚えていたらしく、にこやかに会釈をしてくれましたが、それ以上彼女の姿を見ているのが偲び難く早々と彼女の前から立ち去ってしまいました。

 

今頃、どうしているでしょうかね?

お孫さんに囲まれ幸せな余生を送っているのでしょうか?

 

0 コメント

2014年

4月

07日

就活

ジムでアルバイトをしているスタッフに目下「就活」真っ最中の学生さんがいます。

話を聞いてみたところ、昨年より求人率は上がってきてはいるものの、相変わらず厳しい状況が続いているようですね。

この学生さんは既に数社から内定をもらっているそうですが、周りには未だに面接すら出来てない友が数多くいると言っていました。

まさに悲喜交々といったところですね。

 

ともかく私たちの頃とは全く様変わりしているようです。

そもそも当時は「就活」なんていう言葉自体ありませんでしたし、大企業はともかく中小企業なら、いくらでも就職先はありましたからね。

 

今でも覚えている面白い話があります。

伊藤忠の子会社で体育会系の学生を求めているという情報があったので、試しに面接に行ってみました。

職種が建設機械の販売・リースと云うことから体育会系の学生を募集したらしいのですが、面接のなかで、「マルクスは経済学的見地からすると何派に属するか?」と質問されたのです。思わず「はぁ?」と耳を疑いました。

 

体育会系の学生を捕まえてこんな質問はないだろうと思いましたが、一呼吸おいてから、おもむろにこう答えたのです。

「私は体力には自信があったので応募しましたが、どうやら御社は私の基準に合わないようです。面接の途中ですがここで失礼します。」

その時の面接担当者の唖然とした顔が今でも目に浮かびます。

もちろん不合格でしたが、こんなおおらかな時代もあったのですよ。

 

0 コメント

2014年

4月

06日

聖域

聖域を表現したつもりですが?
聖域を表現したつもりですが?

ボクササイズやグループキックのようなスタジオレッスンでは参加者の立つ場所がほぼ固定化されています。

スキルの差によって場所が決められているわけではないので、何処でやろうと一向に構わないのですが、それぞれ動きやすい場所というのがあるようで、自然に親しい会員同士のテリトリーと云うべき領域が出来上がってくるようです。

そこは、いわばグループ毎の聖域のようなものですから、初めて参加する人は別として、他グループの会員が足を踏み入れてくることはまずありません。

 

ところが、一昨日のグループキックでは、いつも私の隣で共に汗を流しているYMさんの欠席に乗じて、その聖域に二人のオバさんが入り込んできてしまったのです。

だからといって、文句が言える筋合いのものではありませんが、二人とも常連ですから、そこが私の聖域であることは重々承知している筈なんですよ。

 

いつも楽しそうにレッスンを受けている我々の姿を見て、自分も一緒に!と思ったのかも知れませんが、それほど単純な問題ではないのです。

この快適な空間を作り出すまでには、ジム友の協力(?)はもとより、途方もない時間と労力がかかっていますからね!

 

そこへ、氏素性も定かでないオバさんにいきなり入りこまれるようなことがあってはなりません。

おかげで、当日は最後までレッスンに集中することができませんでした。

 

いつものメンバーと共に汗を流してこそ、終了後の充実感が得られるということが、よ~く分りました。

 

0 コメント

2014年

4月

05日

「LINE」

スマホ利用者の拡大と共に「LINE(ライン)」と呼ばれるアプリが大流行しているようですね。

若い人達が「LINE」、「LINE」と言っているのを聞いても、何のことやら分りませんし、知ろうとも思わなかったのですが、その利用者が世界で3億人を突破しているとなると、パソコン講師という立場上さわりだけは知っておいた方が良かろうと、インターネットで調べてみました。

 

意味不明な横文字ばかりが並んで出てきて、要領を得ませんでしたが簡単に言うと無料コミュニケーションツールとでもいえばいいのでしょうか?

要するに、「LINE」をインストールしている仲間同士が「チャット(リアルタイムの文字による会話)」や「通話」を無料で利用できるというサービスでした。

 

その他にも便利なサービスが楽しめるようなことが説明されていましたが、調べていくうちに面倒くさくなって途中で調査を打ち切ってしまいました。

 

無料で利用できるというほかに操作が簡単で早いというのが人気になっているようですが、そうなると若者の思考能力がますます失われていくような気がしてなりません。

また、3億人からの人間が集まれば、中にはおかしな輩が必ず含まれているものです。

実際にストーカーなどの被害に遭ったり、殺人事件にまでエスカレートしたケースも出ているようですよ。

設定の仕方と使い方を間違えないようにしてくださいね。

 

0 コメント

2014年

4月

04日

天気予報

私のように日頃から自転車を移動の手段としている身にとって天気予報と云うのは非常に重要な意味合いを持ってくるわけです。

昨日も「午前中は弱雨、その後曇りから弱雨、夜になって本格的な雨。」との予報を信じ、愛車の「ブラックホークⅡ号」を繰って、パソコン会場に向かったわけです。

 

予報通り、行きは多少の雨に見舞われたものの無事会場に辿り着くことができましたが、帰りは大変でした。

弱雨どころではありません。

豪雨に近い本格的な雨が容赦なく私の体に叩きつけてきました。

もちろん、合羽は着ていましたが露出している顔面と靴の中はびっしょりでした。

これが、前日の予報ならともかく、当日の朝9時の段階で僅か3時間後の天気も予想できないなら、気象予報士の資格なんて必要ないと思うのですが?

 

これだけスーパーコンピューターの精度が上がっているにも拘らず、なぜ正確な予報が出来ないのでしょうか? 

滝のような雨に打たれながら、いみじくも思ったのですが、そもそも自然の動きを予測しようとすること自体に限界があるのかも知れませんね!

 

0 コメント

2014年

4月

03日

シンクロナイズド?

ジムの浴室でちょくちょく不気味な二人連れに遭遇することがあります。

1人は異様なまでに発達した上半身を持ち、もう一人は長年ジム通いをしているにも拘らず醜くい下腹を突きだして、おまけにちょん髷の様なヘアースタイルをしている、共に50代半ばの二人組です。

 

これだけなら、さしたる興味も湧かないのですが浴室内での二人の行動が妙にシンクロナイズされているのが滑稽なのですよ。

 

例えば、サウナの中で、ある程度の時間が経つと二人が同時にベンチから立ち上がります。

時計を見ているわけでもなく、声を掛け合ってもいないのに、二人の動きが寸分違わず同じというのは驚きですよ!

阿吽の呼吸とでもいうのでしょうか?

 

サウナだけでなく、湯船や水風呂に浸かっている時の姿恰好やチョッとした仕草を取ってても見事にシンクロしています。

こんなことをわざわざ練習するとも思えませんし、以心伝心というヤツでしょうね?

 

さらに興味を引くのが、サウナに入っている間、ず~っとお互いに自慢話を喋り続けていることです。

それとなく聞いていると、よくもまぁ、これだけ自慢することがあるかと思うくらい次から次へと出てきます。

 

自分の人生設計の完璧さ、高級車、別荘、海外旅行から自分の子供の話と全てが自慢話ばかりですから、呆れるやら感心するやら、サウナの暑さがまるで苦にならないくらいです。

もし話していることが本当なら、この二人はまさに絵に描いたような生活をしていることになりますよ。

 

ロシアの有名な心理学者イアン・マサノビッチによると「自慢する人は自慢することで自分の存在価値を表現している。」と云っています。

 

ともかく、度が過ぎた自慢話と云うのは、聞かされている側からすれば、あまり気分の良いものではありませんね。

 

0 コメント

2014年

4月

02日

改心!?

本文とは何の関係もありません。
本文とは何の関係もありません。

私の場合、ジムに行っても親しく言葉を交わす友人は、ごくわずかしかいませんから時間帯によっては誰とも会話せず、く黙々とトレーニングをするケースが多々あります。

 

もともとジムでのトレーニングは基本的に1人でするものだと思っていましたから、入会以来私は意識して親しい友人を作りませんでした。

ですから、一人でトレーニングすること自体苦にはならないのですが、最近になってあまりにも頑なに他の会員との会話を拒んでいる自分の性格に疑問を感じるようになってきたのです。

 

当ジムに通い始めて丸6年、それこそ毎日のように通っていますから、その都度顔を合わせる会員の数は相当な数になるわけです。

本来であれば、そうした人達との会釈から始まり、時候の挨拶、そして会話へと繋がり徐々に友人関係が構築されていくものですが、私にはそれが煩わしくてたまらなかったのです。

極端な場合だと、会釈されても無視するような態度を取ったこともありました。

 

ところが、私のジム友が誰彼となく親しげに挨拶を交わしている姿を見ていたら、自分のこれまでの行動が恥ずかしくなってきたのです。

今からでも、遅くはないと思いますので本日を以って改心して出直すことにしました。

まずは、こちらから積極的に挨拶をするようにしたいと思います。

 

ただし、これまでの傲岸不遜な私の態度を不快に思っている会員が数多くいる筈ですから何人が挨拶を返してくれることでしょうか?

フン!と鼻先であしらわれた時、初めて自分の軽率な行動を悔いることになるのでしょうね?

トホホ・・・。

 

   思いあがって謙虚さのない様

 

0 コメント

2014年

4月

01日

お花見

恒例のボクササイズで汗を流した後、近くの水元公園に花見に出かけてきました。

前日の雨にもめげず、見事な桜の花が我々を迎えてくれました。

心配していた朝方からの強い風も収まり、花見にはぴったりのお日柄でした。

平日なので園内には、それほど多くの花見客はいませんでしたが、それでも何組かの団体さんがビニールシートの上で宴会を楽しんでいました。

自転車で10分も走れば、この様な広大なスペースの中で満開の桜を愛でることが出来るというのは、誠に幸せなことであります。

 

「味吟」のお稲荷さんをツマミに缶ビールを空けた後は、二次会場の珍来に向かいました。

いつものように、店の看板娘(?)ベティちゃんの歓待を受けて、喰うは飲むはで大騒ぎでした。

 

この店は居心地が良いのでついつい長居をしてしまうのですが、この日も御多分にもれず3時間余に亘り大宴会を繰り広げてしまいました。

 

関係者の皆さん! ありがとうございました!

 

0 コメント

2013年

9月

30日

マッチは今何処に?

近頃マッチ箱を見なくなりましたよね?

100円ライターの普及により需要が無くなったのでしょうが、昔は喫茶店や呑み屋さんに行くと必ず、デザインに工夫を凝らした小さなマッチの箱を貰ったものです。

も当時は、銀座や赤坂のお洒落なバーのマッチを集めていたのですが、いつの間にかどこかにいってしまいました。

今も残っていれば、そんなマッチを手に取って若き日の思い出に浸ることが出来たのではないかと思うとちょっとばかり残念ですね。

 

当時見たアクション映画の中でトレンチコートの襟を立てた主人公が街角で立ち止まってタバコに火を点けるシーンがありました。

こんな時使うのはやっぱりマッチがピッタリですよね? ニヒルな顔をした主人公がパチンコ屋さんの名前の入った100円ライターを使っていてはお話になりません。

風を避けながら両手で火を覆う仕草に憧れて私も良く真似をしたものです。(40歳くらいまでタバコを吸っていました。)

 

今ではそんなマッチを置いてある店は少なくなりました。

あっても、箱に入ったものではなく味もそっけもない薄いタイプのモノが殆どです。

マッチなんかにお金を掛けられない事情もあるのでしょうが、たまには昔のような凝ったデザインのマッチに出会ってみたいものです。

 

0 コメント

2013年

9月

29日

冷酒の魔力

久しぶりに二日酔いをしてしまいました。

さすがに起きられないほどの頭痛がしたり、吐き気などはありませんでしたが、体が重く気怠い気分が午後になるまで抜けませんでした。

何十年も飲み続けているのですから自分の適量というのが分りそうなものなのに何とも情けない話じゃございませんか?

 

いつもなら、まず生ビールを飲んでから焼酎の水割りかロックというコースが定番なんですが、この日は好物の寿司をつまんでいたこともあり、ついつい冷酒に手を出したのがいけませんでした。

その時は美味しく飲んでいたのですが、実際のところボディブローの如くジワジワと効いていたのでしょうね?

『親の小言と冷たい酒はすぐに効かぬが後で効く。』と云われますが、本当に先人は旨い事を言ったものです。

 

お酒を飲まない人からみれば「なんで気持ち悪くなるまで飲むんだろう?」と思うでしょうね?

もちろん、翌朝二日酔いになるなんてことは思っちゃいないわけですが、話が弾むまま杯を重ねていくうちに思考力が鈍ってきていつの間にかボーダーラインを越えてしまうのです。

何回繰り返しても、この微妙な限界点が掴めないのです。

 

とにかく気を付けるのに越したことはありません。

二日酔いは何の得にもなりませんからね!

 

0 コメント

2013年

9月

27日

秋刀魚の季節

写真がおかしくなってしまいました。
写真がおかしくなってしまいました。

秋刀魚の美味しい季節になりましたね!

たっぷり脂の乗った身をこんがり焼いた秋刀魚の塩焼きは、まさに日本の秋の味覚!と云えます。

しかも、この秋刀魚秋が深まるほど脂が乗ってくるというのですから、まだまだ楽しむことが出来ることになります。

 

そして、秋刀魚の持つ脂には生活習慣病予防に効果があるDHAEPA(人間に必要な必須脂肪酸の一つ)が豊富に含まれていますのでアルツハイマー病予防を心がけたい我々中高年には必要不可欠な食材なのです。

 

ところで、秋刀魚を塩焼きにした時、皆さん肝はどうしていますか?

私はほじくり出すのが面倒なので食べることはありませんが、新鮮な秋刀魚ほど内臓にエグミがなく美味しく食べることが出来るそうですよ!

それには、値の張る一本釣りの秋刀魚を買わないと駄目なんですがね。

 

熱々の秋刀魚に大根おろし、傍らにはギンギンに冷えた冷酒の小瓶。

まさに秋たけなわですな。

 

0 コメント

2013年

9月

25日

常連さん

今年の夏は寿司屋さんに行く機会が多かったですね!

大の寿司好きの私にとっては満足の行く夏となりました。

それにしても寿司は良いですよねぇ!

一年を通じて旬の素材を楽しめ、なおかつ季節感を楽しめるのは寿司だけではないでしょうか?

これから冬にかけて増々魚が美味しくなりそうです。

 

さて、寿司屋さんに限った事ではないのでしょうが、寿司屋と云うと必ず常連客がいるものです。

それも、駅前の繁華街からちょっと離れた、いわゆる町中の寿司屋さんに多いのはどういう事なんでしょうかね?

それはそれで大いに結構な事だと思うし、店側にとっても定期的にお金を落としてくれる大事なお客さんですから有難い事なんでしょうが、店に入ってくるなり、「大将! いつものヤツ適当に見繕って!」等といかにも常連ぶった輩と同席するとあまり感じのいいものではありませんよね。

それと、やたらと親しげに板さんに話しかける常連さんがいます。

板さんの手の空いている時は構わないのですが、作業中は控えて欲しいものです。

 

寿司というのはネタとシャリと握り具合の調和した、ひとつの芸術品だと私は認識しています。

芸術品を作っている最中に話かけられたら、いかなる職人といえども満足の行く寿司など握れるわけがありません。

たかが寿司というなかれ!これほど奥深い料理は世界にも類を見ないのですから。

細かいことを言うようですが、寿司屋の常連というのは、その辺の焼き鳥屋のソレとは明らかに違いがあることを分って欲しいと思います。

 

0 コメント

2013年

9月

24日

栄光の陰に

おかげさまで我がジャイアンツがセ・リーグ2連覇を達成しました。

この世に生を受けてから、これまでジャイアンツ一筋に生き抜いてきた私にとっては喜ばしい限りです。

 

今年はスタートダッシュが上手く行ったのでほぼ独走状態でしたね?

私もイライラ・ハラハラすることなく安心してTV観戦することが出来ました。

これからクライマックス・日本シリーズ(野球音痴の方ごめんなさい!)と続くわけですが、これは余興みたいなものですから私は特別な関心は持っていません。

やはり、144試合戦って1番になるという総合力を評価したいと思います。

 

さて、この優勝という栄光の陰に隠れてしまいましたが、二人のベテラン選手の存在を忘れてはいけません。

小笠原・谷の両選手です。

打撃不振という理由で今季は殆んど1軍の試合に出場する機会に恵まれませんでした。

 

若手を育成するという基本方針は結構なことですが、これまで多大な実績を残している超一流選手の小笠原や谷を2軍に置いたままと云うのはどうしても理解できませんでした。

試合に使うとか使わないとかいうよりも、両選手がベンチにいるだけで相手に相当のプレシャーを掛けられたはずですし、野球に取り組む姿勢を見ているだけで若手に大きな影響を与えたと思うんですがねぇ?

 

あえて、それをしなかったというのは、よほどの理由があったんでしょうが、炎天下の下二軍の若手選手たちの間に交じってプレーしなければならなかった両選手の気持ちは如何ばかりかと思わず同情してしまいました。

恐らく、両選手とも今年限りでジャイアンツを退団することになるでしょうね?

せめて日本シリーズで一花咲かせて最後の花道を飾って欲しいものです。

 

0 コメント

2013年

9月

23日

秋風とともに虚しさが…。

朝晩めっきり涼しくなりましたね?

今朝のモコの散歩はTシャツ1枚では寒いくらいでした。

しばらくこんな快適な日が続くかと思うとついつい嬉しくなってしまいそうですが、私自身はというと、ここへきて夏場の疲れがドッと出たのかジムでのトレーニングに今一つ身が入らないのです。

 

夏前に比べると運動量が半分以下に減ってしまいました。

これまでは筋トレと有酸素運動それぞれ過酷なほどのメニューを消化してきたのですが最近はとてもそんな気力が湧きません。

やむなく、グループキックやボクササイズのレッスンに参加して強制的に体を動かしているのですが、それすら積極的に参加する気持ちが萎えてしまっています。

 

体力の問題ばかりでなく、以前の様に運動の効果が顕著に表れないのも原因の一つかもしれません。

当ジムに入会当初は面白いように体重と体脂肪が減り、反比例するように筋力が増えたものですが、今はほとんど変化がないのでトレーニングするのが、何だか虚しくなってしまっています。

 

今ジムへ通っているメリットと云えばサウナで汗を流した後のビールの旨さぐらいでしょうか?

これではいけませんよね?

今日はボクササイズがありますので、無心に汗を流しながら復活への糸口を模索してみるつもりです。

 

0 コメント

2013年

9月

22日

墓参りとチキンカレー?

昨日は2ヵ所の墓参りに行って来ました。

松戸にある我が家と、もう一つは鎌ヶ谷にある親戚のお墓です。

まずは、息子夫婦お勧めの「タァバン」というインド料理屋さんで腹ごしらえをしていったのですが、この店のチキンカレーの味には参りました。

 

これまでインド料理と云えば、やたらと香辛料の香りが強く、辛いものだと思っていましたが、そのイメージは見事に覆されました。

クリーミィなルーと柔らかなチキンが見事にマッチして何とも言えない味を醸し出してくれるのです。

 

それにナンの味がまた何とも言えないくらい美味しいのです。

ちなみに、そのナンとサフランライスはお替り自由ですから食欲旺盛な人には堪えられませんよね。

 

しかも、値段が驚くほど安いのです。4.5人で腹いっぱい食べたうえ、デザートのアイスクリームまで付いて3千円ですよ!

機会があればぜひもう一度行ってみたいお店でした。

 

さて、肝心の墓参りですが、最初の松戸までは無事に終えることが出来たのですが、次なる目的地の鎌ヶ谷へ向かうべく霊園の外へ出た途端、大渋滞に巻き込まれてしまいました。

3連休初日の行楽客と墓参りの車が重なったせいでしょうか?ピクリとも動きません。

当初は車中で愛想を振りまいて私たちのイライラした気持ちを癒してくれたルイージも疲れ果てて寝入ってしまい、何とも大変な墓参りになってしまいました。

結局我が屋へ辿り着いたのは7時近くなってしまいましたが、体の疲れとは裏腹に、今年も無事に墓参りが出来た充実感に溢れていました。

 

0 コメント

2013年

9月

21日

哀れな人たち?

以前から再三にわたり公共心に欠ける人達やルール違反を平気でする人達の様子をご紹介してきました。

そして、その都度深い憤りが湧いてきたものですが、最近そうした人達に対する考え方が変わってきました。

 

恐らくこの人たちは自分のやっていることがマナーに欠けていることや他人に迷惑を掛けているとは露ほども思っていないのではないでしょうか?

そうでもなければ、人前も憚らず大きな声で会話をしたり、電車の中で化粧をするなどということは到底出来ない筈です。

しかも、チンピラやヤンキーのおネェちゃんならいざ知らず、ごく普通に見える人々が平然と行っているのを見ると、やはり自覚が足りない様に感じてしまうのですがねぇ。

 

小さい頃、親や周りの人からきちんとした躾けを受けていれば、大きくなってから後ろ指を指されることも無かったのになぁ!と、むしろ同情の念すら覚えてしまいます。

極端な言い方をすれば人間として半人前の哀れな人たちなのです。

 

そんな人たちの行動にいちいち腹を立てていたらキリが無い訳ですから、これからは一切気にしないことにしました。

ストレスはなるべく抱えないようにしたいですからね?

 

0 コメント

2013年

9月

20日

秋の夜長に

中国人夫婦が経営する中華料理店に行ってきました。

昨今、傲岸不遜な暴挙を仕掛けてくる国の店へ行くのは複雑な思いもするのですが、この夫婦には罪はないということで直々利用している次第です。

 

友人と何回か通っているうちに、夫婦共々我々の好みを理解してくれて、今ではこの店へ来るとお酒の種類を告げるだけで、後はマスターが旬の野菜や肉を使ってメニューにない料理を作ってくれるようになりました。

しかも、我々の腹具合に合わせて量を調整してくれるので、何種類もの料理が楽しめるという訳です。

ですから、ついつい食べ過ぎてしまうのですが、たまにはベルトが苦しくなるくらい食べても罰は当たらないでしょう。

 

ところで、この中国人夫婦は大の酒好きです。

昨夜は店がヒマだということもあり、途中から夫婦を交えての大宴会となってしまいました。

私とマスターはビールと日本酒を、友人と奥さんはワインを、それぞれ飲みながらふけゆく秋の夜長を楽しんできました。

 

豪勢な宴もお開きとなり、外へ出ると折からの中秋の名月が煌々と輝いていました。

そして、私の胸の中も日中友好関係の修復にいくぶんなりとも寄与した満足感でいっぱいでした。

 

0 コメント

2013年

9月

19日

痛風との闘い!

今年の健康診断も例年通り異常がなかったことはすでにお伝えしましたが、実は尿酸値だけが僅かに基準値を超えていたのです。

別に隠すつもりはなかったのですが、ここ5年間まったく痛風の発作が出なかったことをいいことに、あえて公表しなかったというわけです。

 

ところが、ここに来てどうも様子がおかしいのです。

写真をご覧ください。

これまで10数回にわたり発作を繰り返してきた名残りで親指の付け根が醜く変形しているのが分ると思います。

この中には鋭く尖った尿酸の結晶がぎっしりと詰まっているのですが、その結晶がいまにも暴走しそうな予兆を最近感じるようになったのです。

 

そうなったら、もう終わりです。

結晶の先端に付いた無数の棘で神経を刺激するのですからその痛さと云ったら例えようがありません。

2~3日は動けなくなりますからね。

 

さらに酷なのはこの痛風はいったん発症すると完治するのが、非常に難しいびょうきです。

殆どの食品に含まれているプリン体が痛風の原因となりますから、治すには徹底した食事制限をしてアルコール摂取量を減らすしかないのですが、私の場合、ビール、焼肉、中トロ、鰻の様にプリン体を大量に含むものが大好きときていますから完治など望むべくもありません。

 

あの強烈な痛みに襲われた時のことを考えると、もう少し節制しなければいけないのですがねぇ?

人間窮地に陥らないとなかなか決断できないものですね?

 

0 コメント

2013年

9月

18日

ドクターストップ

ジムの帰りがけエレベーターを待っていると、見知らぬ高齢の男性から声を掛けられました。

「失礼ですが、Fさんのお知り合いの方ですよね?」

なんでそんなことを知っているのか不審に思いながらも問われるままに「ハイ、そうです。」と返事をすると「私はFさんの友人でAと申します。実はこのたびドクターストップがかかり、本日ジムに退会届を出してきました。Fさんにお会いしたらその旨お伝えください。」と仰るのです。

 

自分で言えばいいのにと思いつつも、あえて断る理由もありませんから、「承知しました。」とお答えしておきましたが、ドクターストップと云われると他人事ではありませんよね。

 

私も今でこそ元気でトレーニングを続けていくことが出来ていますが、いつの日かこの方と同じようにジムを去る日が来るのかと思うと何となく気持ちが滅入ってしまいました。

当ジムでも23ヶ月前までは元気だった方がいつの間にか姿を見せなくなった例がいくらでもありますからね。

全てが健康上の理由ではないとは思いますが、もはや何があってもおかしくない年代になってしまったということなんでしょうね?

 

「敬老の日」を境に気分がすっかりネガティブになってしまったようです。

 

0 コメント

2013年

9月

17日

「敬老の日」

台風一過の、いかにも秋らしい天気になりました!

大型台風の上陸で各地では大きな被害が出たようですが、幸いなことに東京は大したことがなくて良かったですね。

 

さて、昨日は「敬老の日」でした。

そのお祝い(?)として妻から洒落たスポーツシャツをプレゼントして貰いましたが、嬉しさの反面何か物寂しい思いに捉われてしまいました。

幼少時を振りかえ見れば自分がこんなに歳を取るなんて想像だにしませんでしたからね!

それが、今では「敬老の日」のプレゼントを貰っても何の違和感もなくなってしまったのですから恐ろしいものです。

 

ところで、昔の老人というのは、そこはかとなく威厳のようなものが漂っていませんでしたか?

例えば私の祖父と今の自分とを重ね合わせてみると、その風格に雲泥の差を感じます。

何と云いますか? 歳を重ねるごとに自然と身に付いた貫録と迫力を兼ね備えていたような気がします。

時代が変わったこともあるかも知れませんが、余りに我が身の軽さを思い知らされた「敬老の日」となりました。

 

0 コメント

2013年

9月

16日

台風襲来!

昨日は台風接近の情報に伴い何件かの予定をキャンセルしたのですが、結局夜半過ぎまで何事も無く済んでしまいました。

このまま通り過ぎてくれたら良かったのですが、なかなか旨くは行かないもので今朝は早くから激しい雨と風が吹き荒れています。

 

私はこのような光景を目にすると、どうしても5年前にフィリピンで遭遇した床上浸水事件を思い出してしまいます。

真っ暗闇の中ヒタヒタと足もとから泥水が押し寄せて来た時の恐怖感は今でも脳裏から離れません。

 

今回は、そのようなことはないでしょうが、何しろこの夏は異常気象のオンパレードでしたからね。

出来る限りの注意をするに越したことはありません。

関東地方に最接近するのは昼過ぎということですが、大丈夫でしょうかね?

我が家には、台風情報に踊らされて帰りそびれた親子3人連れの避難民が滞在していますので何とか今日中には帰してやりたいのですが・・・。

 

0 コメント

2013年

9月

15日

パチンコ依存症

知り合いのご婦人の息子さんが、ここ10年の間にパチンコで3千万円以上負けてしまったそうです。

小遣いの範囲で遊んでいる内は良かったらしいのですが、気が付いた時にはサラ金や友人からお金を借りまくり、すべてパチンコにつぎ込んでしまったというのです。

サラ金業者から追い込みを掛けられたりすると一時的には治まるらしいのですが、ほとぼりが冷めると同じことの繰り返しで、ホトホト手を焼いたと言っていました。

 

流石に最近になってから落ち着いてきたそうですが、ひと頃は勝ち負けよりも、パチンコ台に向かって閉店になるまで玉を打ち続けていないと気が済まなかったと云います。

 

そうなると、もはや病気と云ってもいい位で、今では「パチンコ依存症」というれっきとした病名があるそうですよ。

 

この息子さんの場合は親が尻拭いをしてくれたから良かったものの借金で首が回らなくなり犯罪に手を染めたり、最近では自殺する人も増えているらしいではないですか?

私も若い頃はよくパチンコをやりましたが、根がケチなものですから3千円も負けると取り返しのつかないことをしでかしたような気がして、すぐ店を出てしまった覚えがあります。

チンコに限らずギャンブルというものは胴元が儲かるものだと思っていれば間違いないですね。

 

それにしても、3千万円というのは凄いですねぇ?

 

0 コメント

2013年

9月

14日

不覚にも!

不覚にも電車を乗り過ごしてしまいました。

ほろ酔い気分で座席に座った途端ウトウトしてしまいましたので、これはイカンと注意していたつもりなんですがねぇ?

 

「次は金町です。」というアナウンスはしっかりと聞こえていたのです。

「さぁ~降りなければ・・・。」という意識はあったのですが、気が付いたら車窓からアリオのネオンが見えるではないですか?

その瞬間酔いも眠気も吹っ飛んでしまいました。

それでも何事も無かったかの如く下りの電車に乗り換えて事なきを得ましたが、隣り駅だから良かったものの代々木上原辺りまで乗って行ってしまったら、それこそ洒落になりませんよね?

 

それにしてもどうしたことでしょうか。

普段ならこんなことは考えられないのですが、昼間ジムで頑張り過ぎた反動が出たのかも知れませんね?

とにかく気を付けなければいけません。

これからはどんなに車内が空いていようと立っていることにします。

まさか、立ち寝はしないでしょうからね。

 

0 コメント

2013年

9月

13日

『櫻井よしこ』を聴く

櫻井よしこ氏の講演を聴きに行ってきました。

テーマは『今、日本が直面する内外の課題』の通り、激動する世界の中で日本はどうあるべきかを分り易く解説してくれました。

アメリカの軍事費削減に伴い、膨張して行く中国の野望とその脅威、シリア攻撃に踏み切れないアメリカの苦悩など、新聞の上っ面だけ読んでいては決して知り得ない情報が具体的に例と共に紹介された時には思わず鳥肌が立ち、あまつさえ空恐ろしくなってきました。

 

特に尖閣諸島に対する中国の執拗な嫌がらせの裏には恐るべき陰謀が隠されてるという説明を聞いた時には、思わず耳をふさぎたくなるほどのショックを受けました。

もちろん、彼女の発言がすべて的を得ているとは思えませんし、基本的には右翼的な思想の持ち主ですから中国を批判するのはやむを得ないのですが、それにしても中国共産党の不気味さはいやがうえにも脳裏に刻みこまれました。

 

これまで、彼女の発言は何かと物議を醸してきたようですが、今回ばかりは彼女のひと言ひと言に共感を覚えた次第です。

1時間半の講演時間がアッというまに過ぎてしまいました。

 

0 コメント

2013年

9月

12日

凡人らしく

昨日は恒例のダブル休肝(館)日でした。

これは毎週の事ですから、今更話題にすることではありませんが、昨日はまったく予定の無いフリーな1日だったのです。

ジムはもちろん、普段ならパソコン関係のボランティアが何かしら入っているのですが、珍しいことにそれもなく、とにかく自分の好きなように過ごせる貴重な1日となりました。

 

こんな日こそ1日中ボ~ッとごろ寝でもしてやろうと横になったのですが30分もしないうちに落ち着かなくなってしまいました。

こんなところにも人間の小ささが表れていると思いませんか?

何もしないでいいのですから泰然自若と構えて居眠りでもしながら怠惰な時間を過ごせばいいのにそれが出来ないのですからねぇ!


それでは何をしようかというと特別なことはなかなか思いつかないのですから、我ながら情けない話です。

 

一番手っ取り早いのが読みかけの本を読んでみることだったのですが、しばらく本を読んでいなかったせいで、すぐ本から目が離れてしまうのです。

TVも面白そうな番組はやっていませんし、どうしたものかと途方に暮れていると、次の瞬間壮大なプロジェクトが脳裏に閃いたのです。


それはですね、日頃から手帳にメモ書きしていた日々の行動記録を得意(?)のエクセルを使ってデータ化してみようではないかということです。

既に10何年分の手帳が溜まっていますから容易には完成させることはできませんが、時間をかけて頑張ってみることにしました。


でも、どうやって整理して、纏めていけばいいのでしょうか?

その構想を練っている内にアッという間に日が暮れてしまいました。

凡人は凡人らしく過ごしていればいいものを、ついつい余計なことを考えたばかりに、新たな難題を抱えることになってしまいました。



 

0 コメント

2013年

9月

11日

体力強化もいいけれど?

今月は時間の都合で午前中にジムへ行くことが多くなりました。

これまで経験のない時間帯でしたが、来てみるとトレーニングルームは中・高年の会員でイモ洗い状態になっているではないですか?

特にヨガのクラスは入りきれないほどの盛況を見せていました。

それも、9割方はご婦人だというのですから驚いてしまいます。

 

いつからなんでしょうかね、こんな現象が見られるようになったのは?

私が初めてジムへ通い出したのは、今から30年近く前ですが、その頃ジムへ通ってくる人種と云えば運動不足のサラリーマンやOLが殆どでした。

そして、当時はお金をかけてまで健康維持や体力強化に努めるという感覚を持ち合わせている人は極わずかでしたから、特に中・高年の会員は数えるほどしかいなかったような気がします。


思い思いに体を動かしている人もいれば、おしゃべりに打ち興じているグループもあったりして、それなりにジムライフを満喫しているようです。

そんな光景を眺めていると、この人達の半分、いや、1/3でもいいから我がパソコン教室に出向いてくれるといのになぁ?と思いが行ってしまいました。


皆さん、体力強化ももちろんですが、パソコンで脳トレもたまには如何ですか?

0 コメント

2013年

9月

10日

モコとルイージ

先週末も孫のルイージが遊びに来てくれました。

ここのところ、だいぶ口が達者になり、意思表示もはっきりしてきました。

それに、来るたびに新しい芸を披露してくれるのも楽しみの一つになっています。

 

ところがですね、ルイージが来るのを一番待ち望んでいるのは何を隠そうモコなんですよ。

音なのか、匂いなのか何で判断するか分りませんが、家の前に車が止まった瞬間に、それこそ狂ったように吠えまくってルイージを歓迎(?)します。

 

その理由はと云えば写真のようにルイージの食事時に足もとに待機していると、思わぬおこぼれを頂戴することが出来るからです。

目を爛々と輝かせて獲物が落ちてくるのを待っているモコの姿はまるで猟犬のようです。

パン切れやご飯粒の固まりはもちろん、時にはハンバーグのようにモコにとっては超高級品にありつけるのですから堪らないわけですよ。

 

ルイージも最近ではモコが喜ぶのをいいことに、どうやら意識的にこぼしてやっているようです。

そういう訳ですから、ルイージが帰る時には何ともいえない悲しそうな顔をします。

犬には表情が無いと云いますが、あれは嘘ですね!

そして、来た時とは正反対に低い唸り声で別れを惜しんでいます。


次回は何時になるんでしょうか? ルイージ君!モコと一緒に待っていますよ!

0 コメント

2013年

9月

09日

素直に喜べない!?

2020年のオリンピック開催地が東京に決定しましたね。

決定の瞬間手を取り合って大喜びしている関係者の姿を見ていて、ふと思ったのですが、今の日本の現状を鑑みて果たして東京でオリンピックを開催する意味があるのでしょうか?

 

拉致問題をはじめ山積する外交問題、それに遅々として進まない被災地の復興、また原発事故により、いまだに仮設住宅暮らしを余儀なくされている多数の人達のことを思いやると私としては素直に喜ぶことが出来ません。

 

今回のプレゼンで安倍首相が「福島第一原発の放射能漏れは狭い地域でブロックされているから東京は安全だ。」と強調していましたが、福島は危険だが東京は安全で問題なしと発言するのは、地元の人の気持ちを逆なでしていませんか?


今更、とやかく言っても始まりませんが、こうなったら、7年後の開催日には見事に再生した日本の姿を世界中にアピールして欲しいものです。

それがオリンピック開催国の責務ではないでしょうか?

0 コメント

2013年

9月

08日

優れモノ!

ネットショッピングの間で話題になっている「真空断熱タンブラー」を購入しました。

これまで、何回となくこれに類した商品を買ったことがありますが、いずれも謳い文句ほどの効果はなかったので今回も多くは期待していませんでした。

ところが、これは当り"でしたよ。

 

写真のように見た目はごく普通のステンレスのマグカップですが、何といっても保冷性がこれまでのモノと断然違います。

 

ビールだと一息に飲んでしまうので、それほど有難味は感じられませんが、焼酎やウィスキーの水割りに使うと効果てき面です。

まず、氷がなかなか解けないので常に一定のアルコール濃度の冷たいお酒を楽しむことが出来るのです。

また、結露しませんからテーブルがビチャビチャにならないのも良いですねぇ!

もちろん、コーヒーやみそ汁のようなホットな飲み物もいつまでも冷めません。

 

今回購入したのは320cc用と、やや小ぶりで物足りませんでしたので新たに400cc用をオーダーしたのですが、入荷が間に合わず、手元に届くのが今月の中旬過ぎになるという事でした。

 

このように世の中には私が知らない便利グッズが、まだまだ沢山あるのでしょうね?

0 コメント

2013年

9月

07日

イタリアンで週末を!

北小金の駅前にある「朝日屋」というお蕎麦屋さんみたいな名前のイタリアンレストランなんです。

さらにこの店、昼は女性から子供、お年寄りの方にイタリア料理を、夜はイタリア料理から創作料理に刺身、焼き鳥、お酒もワインはもちろん焼酎、日本酒、カクテルまで幅広く楽しめるという非常にユニークなお店です。

 

この日はスズキの刺身、地鶏モモ肉の焼き鳥、ピザ、手長海老のパスタ(写真)を頂きました。

どれも美味しかったのですが、特にピザ(マルガリータ)の味が抜群でした。

私はピザが好きでよく食べるのですが、こんな旨いピザを食べたのは、ここ数十年記憶にありません。


そんなピザの陰に隠れてしまいましたが、手長海老のパスタも私の好きな細麺で、なかなかのモノでしたよ!

それに、この店のオーナーシェフを始めスタッフの接客態度にも非常に好感が持てました。


次回は、ぜひ家族を連れて行ってみたいと思います。

因みに、この「朝日屋」さん、界隈では名の通った店なので土・日曜日は予約が必要だそうです。


交通費を掛けてでも行ってみる価値があるお店を見つけました。

0 コメント

2013年

9月

06日

歩きスマホ

強風と悪天候が予想されたため、水・木曜日の2日はバスと電車を乗り継いでパソコン教室に行ってきました。

久しぶりに人混みの中を歩くと相変わらずマナーの悪さが目立ちますね!

中でも、酷いな!と思うのは混雑した駅構内を「スマホ」を操作しながら、我が物顔に歩く若い○鹿どもです。(男女共に)

 

そして、驚いたのはそうしながら人にぶつかっても挨拶一つしない連中がいるかと思えば、ぶつかられた方も、文句の一つぐらい言えばいいと思うのですが、何事も無かったように行き過ぎてしまうではありませんか!

そんな光景を見ていたら、こちらが気持ちが悪くなってしまいました。


要するに、こいつらはこれが当たり前だと思ってしまっているわけですよ。

かたや自分勝手なことをして人にぶつかっても、すまないと思う気持ちはないし、かたや迷惑を蒙っても文句をいう気力すらない青少年がいつの間にか増殖してしまっているのです。

 

こんな連中が、これからの日本を背負って行くのかと思うとお先真っ暗になりませんか?

早いところ、条例を作って規制するか、さもなければ「落とし穴」でも作って警告してやれば良いと考えるのは私だけではないような気がするのですが?

0 コメント

2013年

9月

05日

「秋の夜長」対策は?

これ、結構面白いですね?
これ、結構面白いですね?

昨日は週1回恒例の休肝日でした。

同じ酒飲みの友人達からは、「よくやるね!」と感心されますが、かれこれ5年も続けているとまったく苦ではなくなり、むしろ待ち遠しくなる時もあるくらいです。

ただ、昨夜の様に食後の楽しみにしていたジィアンツ戦が中止になったりすると、いささか困ってしまいます。

 

もともとTVといえば「笑点」と「ジャイアンツ戦」しか観ないので、(最近は「半沢直樹」も含む。)野球中継がないと寝るまでの数時間が何とも手持無沙汰になってしまうのです。

 

しかし、何ですねぇ! 改めてTVの番組欄を眺めると観てみたいと思う番組がありませんね。

お笑い芸人と称される連中が飲んだり、食ったりする番組ばかりで腹が立つってしまいます。

もう少し気骨のある番組が出てきてほしいものです。

 

いずれにせよ、あとわずかで野球中継も無くなってしまうわけですから、今の内から「秋の夜長」対策を講じておかなければなりませんね?

まぁ、大体が読書ということになると思うのですが、最近視力が落ちてきたせいか、以前の様に長編小説を読もうという気力が失せてきてしまっていますし、どうしたらいいでしょうか?

只今途方に暮れているパソコンオヤジです。

0 コメント

2013年

9月

04日

金は天下の回り物

灼熱の太陽の下、愛車に跨りパソコン教室に行ってきました。

いやぁ、中川の土手の上を走っている時は折からの南風をもろに受けたので必死の思いでペダルを踏んできました。

おかげで2~3km走ったところで全身汗まみれです。

下手すりゃ熱中症で倒れかねないところでした。

 

それにしてもこの歳になってまで何故こんな苦しい思いをしなければならないのでしょうかね?

そう思ったら情けないことに汗と一緒に涙まで出てきてしまいましたよ。

汗と涙にまみれて土手の上をひた走る姿など家族には決して見せられませんよね。


本来であれば巨万の富を前にして悠々自適の生活を送っている筈なのに何処で狂ってしまったのでしょうか?

贅沢しているつもりは全くありませんし、むしろ質素な生活をしているつもりなんですが、未だに汲々とした毎日を過ごしています。


今更悔やんでも詮無いことですが、これからの人達にせめてものアドバイスとして人生の先輩からひと言!!

金は天下の回り物(お金は一つのところに留まってはいない。いつかは自分のところにもやってくるかもしれないので悲観するなということ。)


これじゃアドバイスになっていませんな?



 

0 コメント

2013年

9月

03日

深夜の戦い!

毎早朝モコを散歩に連れて行くのが日課になっています。

眠いのを我慢すればそれ程苦ではないのですが、私の体内からにじみ出るアルコール臭に誘われて集まってくる蚊の攻撃に悩まされています。

散歩から帰ってきた後は露出した腕や足に幾つもの膨らみが出来ています。

注意はしているつもりなんですが、実に見事に刺すものですね。

 

それでも、外で刺されるのはまだ諦めがつきますが、2~3日前の暑い夜のことでした。

あの蚊特有の「ブ~ン」という羽音で目が覚めました。

どういう事かその夜に限って「ベープマット」をつけ忘れてしまったのです。

慌てて枕元に置いてある「ベープマット」のスイッチを押したのですが、時すでに遅しで首筋から足もとまで至る箇所が被害にあっていました。

 

それを見た瞬間何故か無性に腹が立ち犯人(?)であるこの蚊を絶対に許すことが出来なくなってしまいました。

薄明かりの中私と蚊の死闘が繰り広げられたのです。

それから数十分後、私から吸い取った大量の血で身体が重くなったのか動きが鈍くなり、犯人である蚊は私の手の中であっけない最期を遂げました。

そしえ、私の手のひらは、よくもまぁこれほどまでにと思うくらい大量の鮮血に染まっていました。

 

それ以降はすっかり眠気も冷めてしまい、体中の痒みに堪えかねて朝方まで悶々とした時間を過ごしたことは言うまでもありません。

0 コメント

2013年

9月

02日

ジャズを聴きに!

友人から「『曽根麻央』のジャズライブを聴きに行かないか?」と誘われて期待に胸を膨らませて会場に向かいました。

何故ならばその名前からして、誰しも黒のドレスが似合う細身で長身の女性を想像するではないですか?(私だけですかね?

ところが時間になってステージに現れたのは、案に相違してトランペットを抱えた大柄な男性だったのです。

それを見た瞬間私はチョッとがっかりしたのですが、実はこの曽根さん、この世界ではかなり有名なアーチストで普段はアメリカをホームグランドにして活躍しているそうなんです。


実際に演奏が始まると確かにその片鱗は窺えますし、バックのベースやドラム奏者のレベルもかなり高いことは分るのですが、知っている曲が1曲も無かったのが残念でした。

 

とはいえ、こうして生演奏を間近で鑑賞できるというのは迫力満点ですねぇ!

特に両手両足を個別に使いこなすドラマーの動きには魅了されました。

 

とにかく、何事においても一芸に秀でるというのは大したものですね!

私などこの歳になっても人に誇れるものは何ひとつありませんからね。


結局、会場が非常に混雑していたので早々に退散してしまいましたがハイレベルなセッションが真夏の夜の一服の清涼剤になった事は間違いありませんでした。



 

0 コメント

2013年

9月

01日

「防災の日」にあたって

あっという間に9月になってしまいましたね。

歳を取るごとに月日の経つのが早く感じるのは私だけでしょうか?

それだけに11日を大切に過ごさなければいけないとは思っているのですが、なかなかむずかしいものです。上手く行かないものです。

 

ところで、今年の夏はあちらこちらでゲリラ豪雨が発生したにも拘らず、深刻な水不足に陥り生活に支障をきたしているところが数多くあるようです。

あれだけの大雨がピンポイントの場所に降らないというのは何とも皮肉なものですね。

今のところ、東京地方は差し迫った状況ではないようですが、このまま雨が降らなければ取水制限という事態にもなりかねません。

 

ところで、私も含め人間誰しも深刻な事態に直面しないと危機感を覚えないものですが、こうも天変地異が続く昨今ではいつなんどき自然災害による被害を受けないとも限りません。

今までは、何事も無いことを言い事に普通の生活を送れるのが当たり前だと思っていましたが、本日防災の日を機に考えを改めるべきですね。

0 コメント