2016年

4月

30日

インド料理

 

友人家族と連れ立ってインド料理の店へ行ってきました。

 

これまで、インドカレー専門店の店には何度も行ったことはありますが、本格的インド料理はこれが初めてなんですよ。

 

さて、ひと言でインド料理と云っても、国が広いので地域・民族・宗教・階層などによって色々な種類があるそうですよ。

 

その中で最もポピューラなのが今回訪問した北インド料理の店でした。

 

私はまったくインド料理に関しては無知なので、友人の頼んでくれた料理を味合うだけでしたが、やはり何と云ってもインド料理の〆はカレーですよね!

 

ふっくらとしたナンに浸して頂くカレーの味はさすがでしたよ。

 

ところが、最後に食べたタンドリーチキンがそれを上回る美味しさだったのですよ。

 

見た目はフライドチキンと変わりはありませんが、野菜のスパイスとヨーグルトで漬け込んで焼き上げた鶏肉の味はこれまで経験したことがないくらい絶品でした。

 

美味しいものを食べる喜びというのは尽きることがありませんね!

 

0 コメント

2016年

4月

29日

夜の学校

 

学校施設開放の仕事を始めてから、ほぼ1ヶ月が経過しました。

 

ようやく、仕事にも慣れて、半人前程度の業務はこなせるようになったと思います。

 

ただ、勤務時間が不規則なのが堪えますねぇ!

 

これまでとは生活パターンがまったく変わってしまった、落ち着くまでにはいま少し時間が掛かりそうです。

 

さて、仕事が終わりに近づくと、何ヶ所かある出入り口の施錠をチェックして回るのですが、夜誰もいなくなって異様に静まり返った学校の中と云うのは不気味ですよ~。

 

真っ暗な廊下を歩くと自分の足音以外、物音ひとつ聞こえませんからね。

 

人間にはもともと無音になると怖がる性質があるそうですが、ご多分に漏れず私もいまだに恐怖心が消えることがありません。

 

どんな仕事にしろ、お金を稼ぐと云うのは大変なことだと感じている次第です。

 

0 コメント

2016年

4月

28日

目標達成?

 

ジーパンだけはたくさん持っているので、毎日適当に選んで穿いているのですが、今朝はなんとなくきつい感じがしたのです。

 

最近のデータによると体脂肪は減少傾向にあるはず筈なのにおかしいと思って、サイズを見てみると、昨年息子から貰ったウエスト30インチ(約76cm)のジーパンだったのです。

 

当時は、サイズが合わなくて穿くことが出来なかったのですが、捨てるに偲び難く取っておいて良かったですよ!

 

でも、まさかこんな細身のジーパンが穿ける日が来るとは思いませんでしたね。

 

8年前の健康診断でメタボリック・シンドロームの汚名を着せられて以来、ウエストサイズ80cmを切ることを目標に日々トレーニングに打ち込んできた甲斐がありました。

 

人様から見れば他愛のないことかも知れませんが、このように具体的な変化を実感できるというのは嬉しいものなのです。

 

3 コメント

2016年

4月

27日

フィラリア予防薬

 

ペット(特に犬。)を買っている人なら先刻ご承知でしょうが、これから夏の終わりにかけてペットが蚊に刺されるとフィラリアという厄介な病気にかかる恐れが出てくるのです。

 

フィラリアは一度罹るとなかなか完治しにくい病気なので、注射を打ったり、薬を飲ませて予防するわけですが、我が家では10年も前からインターネットで、適当に選んだ薬を購入して飲ませていたのです。

 

ところがですね、フィラリア予防薬というのは、動物病院に行って犬種や体重に合わせてキチンと処方してもらうものであって、そうでないと副作用の影響で、かえって具合が悪くなるという情報を耳にしたのです。

 

その情報の真偽を確かめるべく、犬を買っているジム友数人に確認して見ました。

 

すると、皆さん当然のように「動物病院で処方して貰っているよ!」と言うではないですか。

 

確かに、私自身が飲んでいる血圧降下剤にしても何十種類もある中から選んで貰っている訳ですから、犬とはいえナンでもいいわけがありませんよね。

 

幸い、これまでモコに異常は見られませんでしたが、私としたことが迂闊でしたねぇ!

 

近日中に動物病院へ連れて行って、正しい処方をしてもらいます。

 

0 コメント

2016年

4月

26日

豚カツと千切りキャベツ

 

昨夜は無性に豚カツが食べたくなったので近所の肉屋さんへ行って揚げたての豚カツを買ってきました。

 

普段は妻が家で揚げてくれるのですが、ただいま我が家は共稼ぎの状態が続いているため、たまたま仕事が休みだった私が夕食の準備をしたわけであります。

 

さて、豚カツと云えば切っても切れないのがキャベツの千切りですよね。

 

なんとなく当たり前のように思っていましたが、実は栄養学的にも理にかなっているようですよ。

 

まず、キャベツに含まれる食物繊維には豚カツの脂分の吸収を抑制する働きがあるので健康にもダイエットにも良いのだそうです。

 

また、キャベツ特有の成分であるビタミンU(キャベジン)が胃のむかつきを抑えてくれるので豚カツのコロモで胸焼けを起こすことも防げます。

 

さらに、高カロリーの豚カツを食べてもキャベツにはカロリーを燃やす働きがあるので太りにくくなることも証明されています。

 

確かに今朝起きても私の胃には何の違和感もありませんでした。

 

いつ、誰がこのコンビネーションを取り入れたのかは不明ですが、こんなところにも日本の食文化のレベルの高さが感じられますね!

 

0 コメント

2016年

4月

25日

運動音痴?

 

4月から新設されたボクササイズのレッスンに参加してきました。

 

早い時間のスタートなので参加者は少なく9名しかいませんでしたが、その中に見慣れない20歳代の若者2名が混じっていました。

 

二人とも今時の若者らしく、色が白い上に華奢な身体で見るからにひ弱そうな印象を受けました。

 

案の定レッスンが始まってもリズムに乗ることすら出来ず、パンチを打つというよりも、まるでハエを叩いているような格好は回りのご婦人方の猫パンチの方がよほどマシに見えたくらいです。

 

いわゆる運動音痴というやつですよ。

 

本人たちが真剣に取り組んでいるのが分かるだけに、よけい悲哀さを感じてしまいました。

 

でも、今からでも遅くありませんよ!

 

仕事を持っているはずですから頻繁にジムへ通うことは無理かもしれませんが、なるべく多くのレッスンに参加して敏捷性を養ってください。

 

0 コメント

2016年

4月

24日

先生は大変なんです。

 

学校の施設開放の仕事を始めてから気になっていたのですが、学校の先生の仕事というのが実にハードなんですよ!

 

私が仕事を終えて帰る9時になっても職員室の明かりは煌々と点いたままです。

 

聞くところによると、今の先生は生徒指導に追われるだけではなく、いじめの問題、モンスターペアレントと呼ばれる過激な保護者との対応、学校行事等をこなしていると、ゆっくり休めるのは月に2日あれば良いほうだそうです。

 

その上、冬休みも夏休みも基本は毎日出勤で課外活動、家庭訪問、職員会議の連続で心身共に疲れはて、鬱病になる先生まで出てくる始末です。

 

さらに驚いたのは残業代が一切支払われないと云うことです。

 

なぜなら、こうした一連の作業は上(校長等)の指示ではなく、やらないと自分が困るのでやらざるを得ないらしいのです。

 

でも、これだけ過酷な労働に見合う報酬がなければ、学校はブラック企業と呼ばれても仕方がありません。

 

今後、先生のなり手が少なくなり、その結果先生の質が落ちるということにならないでしょうか?

 

私が憂えてもどうなるものではありませんが、深刻な問題ですよね!

 

0 コメント

2016年

4月

23日

ラストチャレンジ!

 

既に体力的問題で遠ざかっていたはずのグループキックですが、業界では評判の女性インストラクターがやって来るという話を聞いて、もう一度だけチャレンジをしてみる気になりました。

 

スタジオでは心配したジム友連中が次々に「無理はしないで!」、「力を抜いて!」と励ましの言葉を投げ掛けてくれました。

 

ありがとうございました。

 

さて、軽快な音楽と共にレッスンが始まりましたが、いきなり私の苦手な足蹴りの連続なんですよ!

 

さすがに4ヶ月のブランクは大きかったようで、ものの10分もしないうちに体が重くなり、息が上がってしまいました。

 

ところが、さすがに名物インストラクターと云われるだけあって、パワフルな動きはもとより個性豊かな盛り上げ方が実に上手でした。

 

途中、何度か挫折しそうになった私ですが、彼女の軽妙なトークと多彩なインストラクションに後押しされて無事にレッスンを終えることが出来ました。

 

とはいえ、合計60分はきつかったですねぇ!

 

しばらくは息も絶え絶えでした。

 

次回の参加はと云うと微妙なところですが、自信らしきものが芽生えたのも確かですから、これで最後にはしたくと思うのですが!

 

0 コメント

2016年

4月

22日

モコとお稲荷さん

 

仕事へ行く準備を済ませ、着替えをしている数分の間に事件は起きてしまいました。

 

リュックサックを取りに戻ると床に米粒が散乱しているのです。

 

最初は何が起きたのか分かりませんでしたが、リュックに入れて置いた夜食用の「お稲荷さん」をモコが食べているんですよ!

 

慌てて抱き上げて、米粒を拭き取りましたが、時すでに遅く、油揚げと共に大半がモコの胃袋に収まっていました。

 

それにしても良く引っ張り出せたものです。

 

パックに入れて、その上からポリ袋を被せ、さらにリュックの紐を締めておいたんですが、ほんのわずかな隙間を狙われてしまいました。

 

生まれて初めて味わった「お稲荷さん」の味がよっぽど衝撃的だったのでしょうね、しばらくは拭き取った後を舐めまわしていました。

 

犬も高齢になると人間と同じで食欲が落ちると云われていますが、モコの場合は歳ごとに食欲が増していくようです。

 

この調子だとまだまだ私のバディとして長生きしてくれそうです。

 

モコよ! お互いに頑張ろうではないか! 

 

0 コメント

2016年

4月

21日

お礼参り

 

最近、自分でも驚くほど順調な日々が続いております。

 

心身共にストレスもなく、身の回りにこれといったトラブルもありません。

 

友人関係もさらに親密度を増しています。

 

とにかく、毎日が晴れやかな気分で過ごせるのです。

 

仕事を初めて、これまでの単調な生活にメリハリがついた影響もあるのでしょうか?

 

いずれにしても、ありがたいことですよね!

 

昨日は感謝の意味を込めて、柴又の帝釈天にお礼参りに行ってきました。

 

正月以来の帝釈天でしたが、本殿を前にして心静かに手を合わせると、穏やかな気持ちになることが出来ました。

 

ありがとうございました。

 

0 コメント

2016年

4月

20日

お弁当の悲劇

 

パートタイムの時間帯が夕食と重なるため、途中で軽い食事を取らないことには仕事になりません。

 

そこで、私はおにぎり1個と麦茶を持参して、そそくさと済ませてしまうのですが、殆どの人は本格的な弁当と味噌汁まで用意してきています。

 

それはそれで結構なことなんですが、私の粗末な食事を気の毒がって「よかったらどうぞ!」といって大根の煮物や糠漬けのお新香などを差し出してくれる人がいるのですよ。

 

気持ちは大変嬉しいのですが、私にとって知らない人が作った料理を口にすることは拷問にも等しいのです。

 

特に煮物のように手の混んだ料理ほど受け付けることが出来ません。

 

だからといって、無下に断ることも出来ませんので、一口だけ頂くことにしています。

 

でも、その時の苦痛たるや筆舌に尽くし難い思いがするわけであります。

 

それなら、レストランや寿司屋はどうなんだと云われると、これがナンでもないんですよね。

 

自分でも嫌な性格だということは重々承知しておりますが、こればかりは如何ともしがたい問題でありますので、どうかお気遣い頂くことの無きよう伏してお願い申し上げる次第でございます。

 

0 コメント

2016年

4月

19日

春の椿事?

 

春の嵐が去ったと思ったら一気に初夏の陽気になってしまいましたね。

 

そんな中、仕事用の衣服を調達しようと愛車を駆って颯爽と亀有のアリオに向かいました。

 

ところが、家から300mほど離れた所で突然ペダルが重くなってきてしまいました。

 

止まって調べてみると前輪がパンクしていました。

 

午前中ジムへ行って帰ってくるまではナンともなかったんですがねぇ?

 

仕方がないので、2台目のクロスバイクに乗り換えて改めてアリオを目指しました。

 

オーマイガァ~!今度は100mも進まないうちに、また前輪がパンクです。

 

2台とも家から遠く離れていなかったのが不幸中の幸いでしたが、こんなこともあるんですね!

 

とりあえず自転車さんで代車を借りて無事に買い物は済ませましたが、パンクも2台となると修理代も馬鹿になりません。

 

予期せぬ経費がかさむ一方ですよ!

 

0 コメント

2016年

4月

18日

プライド

 

おかげさまで?仕事の要領も大分掴めてきました。

 

待機時間が多いのは相変わらずですが、それも慣れると、そんなに苦ではなくなるものですよ! 

ただ一つ問題が起きてしまいました。 

これからの季節に見合う仕事用の衣服がなくなってしまったのです。

 

特にズボンは冬物しか手持ちがありません。 

Gパン以外なら、何でも良いとは云われたものの、仮にも葛飾区の看板を背負っている以上、キチッと折り目のついたズボンを穿かないことには私のプライドが許さないのです。

 

今日はイトーヨーカ堂のハッピーデーなので、午後から調達に行ってきます。 

変なプライドを持っていると余計な経費がかかってしまうものですね!

 

0 コメント

2016年

4月

17日

酒と体脂肪の関係

 

先月から、酒を飲む日を減らしている影響なのか、最近体脂肪率が目に見えて低くなってきたのです。

 

家にある測定器ですから信頼性には欠けるものの、年初のデータと、ここ2週間のデータを比較してみると、その差は歴然としています。

 

体のラインに目立った変化はありませんが、心なしか下腹部のポッコリ感が以前ほど気にならなくなりました。

 

アルコールには脂肪の燃焼を抑制する働きがあるといいますが、酒を控えるようになって間もないと云うのにこれだけの効果を実感できるとは意外でした。

 

ただ、本当に節酒によるものか、どうかは分かりませんよね!

 

しばらくはこのペースを継続して酒と体脂肪量の因果関係を検証してみる価値はありそうですね!

 

0 コメント

2016年

4月

16日

夜道の自転車

 

仕事を始めてから夜道を自転車で帰ることが多くなりました。

 

事故が怖いので、遠回り覚悟で、なるべく広くて車の少ない道を走るようにしていますが、それでもヒヤッとする場面に遭遇することが度々あります。

 

前方を照らすライトはもちろんのこと、後部にも反射板やライトをつけていますが、車に乗っている側からすれば邪魔に見えるのでしょうね、嫌がらせでクラクションを鳴らされた事もありました。

 

マナー違反をしているわけではないので、睨み返して文句のひとつも言ってやりたいところですが、最近はすっかり人間が丸くなりましたから、おとなしく横に避けて車をやり過ごすことにしています。

 

何も危ないのは車ばかりではありませんよ!

 

無灯火の自転車が信号無視で突っ込んでくるのは日常茶飯事です。

 

夜道を自転車で走るのは危なくて仕方がありません。

 

とにかく、ゆっくり走ることを心掛けています。

 

5分や10分早く帰ったところで、怪我をしたら元も子もありませんからね。

 

0 コメント

2016年

4月

15日

覆水盆に返らず

 

闇カジノ賭博問題の渦中にある桃田選手の更なるスキャンダルが週刊誌によって暴露されてしまいました。

 

紹介するのが恥ずかしいくらいの内容なので、ここでは控えておきますが、バドミントンしか知らない二十歳そこそこの若者が夜な夜なカジノやキャバクラで豪遊していれば、いつかは週刊誌の格好のネタにされるのは当然のことですよね。

 

まぁ、自分で稼いだ金をどう使おうと勝手ですが、オリンピッククラスの選手は他のプロスポーツ選手と違って、国から強化費(税金)が出ていますから、金の使い方には細心の注意を払うべきなんですよ。

 

しかし、彼にはそうした感覚はまったくなかったようですね。

 

物心ついた頃から勉強そっちのけでバドミントン一筋に励んできた人間に人並みの知識や教養を求めるのは酷かも知れませんが、自分が世界のトップランクに位置していることを自覚さえしていれば、このような問題は起きなかったはずです。

 

″覆水盆に返らず″と云いますが、こんなことで栄光の座から転げ落ちるとは、夢にも思っていなかったでしょうね。

 

0 コメント

2016年

4月

14日

お役所仕事

 

パートタイムジョブも8日目を迎え、ようやく私専用のパソコンが支給されることになりました。

 

これで、晴れて仕事らしい仕事が出来るようになったわけですが、なぜか過去にパソコン講師をしていたことが知れわたってしまい、私がパソコンを使い始めると皆さんの目が私の手元に集中してくるのです。

 

理由にはなりませんが、手持ちのパソコンと比べ使い勝手が悪いので、どうしても入力のスピードは落ちてしまうものです。

 

それを見ていた皆さんが一斉に安堵した様子を私は見逃しませんでした。

 

パソコン講師をしていたからといってブラインドタッチが出来るわけではないのですがねぇ?

 

まぁ、入力スピードを競う仕事ではありませんから、そのまま続けていたところ、しばらくすると私の操作方法にクレーム?をつけられてしまいました。

 

要するに、長年受け継がれてきた区役所独自の入力方法に統一してくれということなんです。(例:右クリック禁止。)

 

もちろん、穏やかな口調で、言っていることも分かるので、素直に受け入れることにしましたが、かってカリスマパソコン講師として一世を風靡した、この私が素人さんからアドバイスを受けるなどとは思いもよりませんでした。

 

さすがに効率よりも慣習を重んじるお役所仕事ですね!

 

0 コメント

2016年

4月

13日

待機児童問題

 

373人の待機児童を抱える、千葉県市川市で4月に開園予定だった私立保育園が「子供の声でうるさくなる。」などの理由で近隣住民の反対を受け、開園を断念したと云う新聞記事を読みました。

 

これまでも市内で保育園開園への反対はあったものの、最終的に白紙撤回されたのはこれが初めてのケースだそうです。

 

待機児童問題は頭で分かっていても、地元住民にとっては、いざ自分の身に騒音問題が降り掛かってくるのは耐え難いということなんでしょうね。

 

確かに幼児の「キャ~キャ~!」騒ぐ声が1日中聞こえるとなれば耳障りどころか、ストレスになりますから、近隣住民の気持ちも分からないではありませんが、こうしたケースが増えてくると少子化など解消されるわけがありません。

 

「こっちの身にもなれ!」と怒られるかもしれませんが、もう少し寛大な気持ちになることは出来なかったのでしょうかね?

 

孫が出来てからというものは、こうした話題が非常に気になるようになりました。

 

0 コメント

2016年

4月

12日

一挙両得?

 

現在、私のパートタイムの時間帯は基本的に午後3時から9時までとなっています。

 

ですから仕事のある日は、家に帰って一段落するのが9時半過ぎになってしまうのです。

 

それから、一杯やりながら食事をするわけですが、アッと云う間に11時を回ってしまいます。

 

結局寝るのが12時近くなり、たいした量は飲んでいないはずなのに、翌朝起きた時に頭がどんよりして、胃がムカムカするんですよ。

 

二日酔いとまではいきませんが、そんな思いまでして飲む必要はありませんから、思い切って9時まで仕事がある日は酒を飲まないことにしました。

 

休肝日が多過ぎて困るということはありませんし、些少ですが家計費の節約にもなりますから、一挙両得になれば良いのですが?

 

2 コメント

2016年

4月

11日

家族写真

 

息子夫婦の企画で新松戸にある「ライフスタジオ」と云う写真館で家族写真を撮ってきました。

 

これまで何回か記念写真を撮ったことがありますが、今回のようにモデルが使うような本格的なスタジオは初めてなので、年甲斐もなく緊張してしまいましたよ。

 

まずは二人の孫が絡んでいるポーズから始まりましたが、やはりプロのカメラマンというのは厳しいですね。

 

自分が納得行くまで何枚でも撮り直しをしますから、泣きべそを掻きながらポーズを取っている1歳の孫が不憫でなりませんでした。

 

ひとつのポーズを撮るのに、2~30回シャッターを押していたのではないでしょうか?

 

続いて、家族全員の集合写真になったのですが、相変わらず自然な笑顔が作れなくて往生しましたよ。

 

笑おうとすればするほど頬の辺りがピクピクと引き攣ってしまうのです。

 

最後はカメラマンも諦めたようですが、どんな写真が撮れたことやら、楽しみでもあり不安でもあります。

 

最近は大きなイベントがなくても、こうした家族写真を撮る家庭が増えているそうですね。

 

次回は何とか自然な笑顔が作れるよう練習しておきます。

 

0 コメント

2016年

4月

10日

文明の利器

 

我が家の給湯器の調子が悪くなり、シャワーを浴びたり、顔を洗っている時に突然お湯が冷水に変わってしまうのです。

 

目に見えないガスですから万が一の事を考えて東京ガスにチェックして貰ったところ、原因は器具の老朽化によるものだということが分かりました。

 

交換が必要だということですが、費用を聞いて一瞬目の前が真っ暗になりました!

 

「平均40万円くらいは掛かります。」というのです。

 

でも、今はインターネットで何でも調べられますから、早速値段の信憑性を確かめてみました。

 

すると、殆どの業者が半額以下の価格を提示していました。

 

もちろん、値段だけではなく、慎重に「口コミ」で評判を確認して、某工事屋さんにオーダーすることにしました。

 

でも、パソコンを持っていない人、または持っていてもインターネットの検索が不得手な人は、他社との比較をすることなく言われるがままに注文してしまうわけですよね。

 

千円や二千円程度ならまだしも、十万単位で節約できるとなると考えものですね!

 

悪事ばかりが目立つインターネットですが、使い方次第では、まさに文明の利器といえるでしょう。

 

0 コメント

2016年

4月

09日

スポーツ新聞争奪戦

 

どこの図書館にも、新聞の閲覧コーナーがあって、あらゆる種類の新聞が揃っていますよね。

 

でも、閲覧コーナーへ来る大半の人たちはスポーツ新聞目当てに来ているようです。

 

私も何回か閲覧コーナーを覗いたことがありますが、何種類かあるスポーツ紙がラックに残っていることはまずありませんね。

 

運よく、新聞が残っていても、競争率が高いのでモタモタしていると、何処からともなく現れたオジサンに持っていかれてしまうことなど日常茶飯事のようです。

 

私も話の種に一般紙では紹介されないスポーツ・芸能界の情報を得ておきたいのですが、だからと云ってスポーツ新聞めがけて走るなどということはプライドが許さないのです。

 

先日も、たまたまラックに戻している人がいたので、おもむろに近づいて、いざ新聞に手を出そうとした瞬間に学生風の若者に新聞をかすめ取られてしまいました。

 

さりげなく、隣にあった日本経済新聞を手にとって平静を装いましたが、このときの忸怩たる思いは筆舌に尽くしがたいものがありました。

 

静謐なイメージのある図書館ですが、その裏側ではスポーツ新聞を巡って熾烈な争奪戦が繰り広げられているのです。

 

 

 

忸怩(ジクジ):恥じ入るさま。

 

0 コメント

2016年

4月

08日

マイナンバーカードが届きません!

 

昨年12月中旬に申請手続きをしたマイナンバーカードの交付通知が4ヶ月近く経っても届きません。

 

当初、交付までは1ヶ月と言っていたのが、2ヶ月に延び、今や何時になるか分からない状態になっています。

 

数日前の新聞によるとサーバー障害により遅れが出ているということですが、その程度のことが想定できていなかったとすれば、あまりにもお粗末すぎませんか?

 

この調子だとマイナンバー制度そのものが効率よく機能しているかどうかも疑わしいですよね!

 

日頃の生活に支障がないので皆さんおとなしく我慢しているのかもしれませんが、こんなに手間と時間が掛かっているのは税金の無駄遣いですよ。

 

この制度で一番のメリットを享受したのは、通知カードを簡易書留で配送して数百億円を売り上げた日本郵政だけというのも情けない話ですね。

 

これまでに何回もお伝えしてきましたが本当に国民のために役立つ制度なんでしょうか?

 

いまだに納得できません。

 

0 コメント

2016年

4月

07日

少子化の波が!

 

私が区の臨時職員として勤務している東○町小学校は、元中学校の建屋を利用しているだけあって、校舎も校庭も広く、しかも閑静な住宅街にあります。

 

ところが調べてみて驚いたんですが生徒数が異常に少ないのです。

 

1学年1組で生徒数はどの学年も30名前後ですから、全生徒数合わせても200名に届きません。

 

私が小学校の頃は、1学年5~6組クラスがあって、人数はいずれも40人以上いたと記憶しています。

 

ということは、当時の1学年の生徒数にも満たないことになります。

 

少子高齢化の意味は認識していたつもりですが、ここまで深刻な状況になっているとは思いませんでした。

 

高齢者が増え、子供が減る。

 

その結果、これからの日本がどうなっていくのかを考えると恐ろしくなってしまいますね。

 

0 コメント

2016年

4月

06日

町内会

 

4月から町内会の組長役が回ってきました。

 

早速、新組長会議なるものが開催され参加してきたのですが、その数の多さにビックリしました。

 

因みに私が属する○野町会は209組、2000世帯あり、これは葛飾区で3番目の規模だということでした。

 

さて、会議は会長挨拶から始まり、組長の役割の説明まではスムースに行われたのですが、問題は質疑応答に移った時に起こりました。

 

どこにでも、重箱の隅を突っつくような輩がいるもので、資料を読めば分かるような内容をネチネチと質問し始めたのです。

 

当初は静かに聞いていた参加者も、一向に埒のあかない討論に業を煮やしたのか、「そんなことはどうでもいいんだよ!」、「さっさと終わらせろ!」と云った野次が飛び始めました。

 

すると、それをきっかけにあちらこちらから野次と怒号が飛び交うようになり、会場は一気に修羅場と化してしまったのです。

 

そんな成り行きに嫌気が差した無関心派の人たちは続々帰り始める有様で、会議は収拾がつかなくなってしまいました。

 

さすが柴又! いかにも下町らしい会議の幕切れだと、思わず感心してしまいました。

 

もちろん、私もどさくさにまぎれて早々と会場を後にしたことは、云うまでもありません。

 

0 コメント

2016年

4月

05日

天気予報を信じたばかりに?

 

昨日はジム仲間とお花見に行く予定だったのですが、天気予報を信じて前日の夜に中止の決定をしてしまいました。

 

お酒や寿司等の仕込みの問題があったので、新聞・テレビの予報ばかりでなく、私なりに天気図を分析した結果、絶対に雨は避けられないと判断したつもりでしたが、午前中は雨が残ったものの午後には私の判断を嘲笑うかの如く見事に晴れ上がってしまったではないですか!

 

今年は桜の開花時期に合わせたように雨や曇りの日が続きましたから、結果的には昨日が絶好の花見日和になってしまったわけですよ!

 

前々から、今回の花見を楽しみにしていたメンバーの皆さんには顔向けが出来なくなりました。

 

なにしろ、短時間の間にパッと咲いてパッと散ってしまう桜の花だけに、今回のチャンスを逃したことは返す返すも残念でなりません。

 

0 コメント

2016年

4月

04日

時間との戦い

 

2日間現場での説明を聞いたおかげで、調整印の業務内容が少しずつ分かり始めてきました。

 

区民や諸団体が学校の校庭や体育館を利用する際、提出される申請書の受理及びその内容、利用料等のデータをパソコンに入力するだけなんですが、お役所仕事ですから、それに付帯する事務処理が繁雑なので、理解できるまでにはしばらく時間が掛かりそうですね。

 

それはともかく、この二日間利用の申し込みが一件もなかったので、すっかり時間を持て余してしまいましたよ。

 

こんな日ばかりではないと思いますが、結構しんどいものがありました。

 

先輩職員からは「のんびりやってください!」とは言われたものの、ここで実績を作り正規職員の座を目指す私としては、そんな悠長なことを言っている場合ではないのです。

 

さて、どうしたらこの時間を有効活用できるものか思案に暮れております。

 

0 コメント

2016年

4月

03日

就職祝い

 

友人が行きつけの寿司屋さんで私の就職?祝いをしてくれました。

 

まぁ、パートに毛が生えた程度のものですから、大袈裟に祝って貰うこともなかったのですが、ともかく目出度いことには間違いありませんから、ここは素直にご馳走になってきました。

 

どのくらいの倍率だったか分かりませんが、よく合格したものですよねぇ!

 

今更ながらに自分の運の強さに感心しておる次第です。

 

でも、「好事魔多し」と云いますから、これで油断することなく、区民の皆さんのお役に立てるよう頑張るつもりです。

 

さて、私の就職を本ブログで知って、激励のメッセージを送ってくれた友人のS君並びにジム友のAさん、YMさん! ありがとうございました。

 

この場を借りて厚くお礼申しあげます。

 

 

 

※好事魔多し:世の中良い事ばかりでは無い。

 

0 コメント

2016年

4月

02日

幸多かれと~

 

ジムで懇意にしているスタッフのTさんが、4月からパーソナルトレーナーとして独立することになりました。

 

初めて、このジムで彼女を見たときはヤンチャな高校生かと見間違うほどでしたが、すでに三児の母親だと聞いてビックリした覚えがあります。

 

その後、何回も会話を続けるうちに、見た目からは想像できないくらい、しっかりとした考えの持ち主であることが分かりました。

 

以来、意気投合して酒席を共にすることもあり、ジムの中では我が子のような付き合いをしているところです。

 

どんな仕事でも、一人でやっていくのは大変だと思いますが、老若男女問わず、誰からも好かれる彼女ですから、しばらくは苦労するかもしれませんが成功は間違いないでしょう!

 

幸多かれと祈っております!

 

 

 

※パーソナルトレーナー:顧客の目的に合わせたトレーニングメニューを元にマンツーマンで行う指導者。

 

0 コメント

2016年

4月

01日

初出勤

 

早いもので今日から4月ですよ!

 

電車や駅の中には新社会人らしき若者の姿が目に付く時期になりましたね。

 

初心を忘れず、ぜひ頑張って欲しいものです。

 

かくいう私も今日から新しい仕事が始まります。

 

小・中学校の施設開放調整員ということですので、仕事は学校の授業が終わる午後3時から始まり9時までの6時間となります。

 

マニュアルを見ながら勉強してきたのですが、いまだに業務内容が把握できておりません。

 

おまけに、いつもなら晩酌をしている時間帯に働くわけですから、当初はかなり面食らうかもしれませんね。

 

それと、一応葛飾区の仕事なので、ドレスコードらしきものがあるのです。

 

当然、Gパン、Tシャツはもちろんのこと、華美な服装も控えて欲しいと言われております。

 

どのような服装が華美なのか分かりませんが、初日の今日はYシャツとブレザー姿で様子を見るつもりです。

 

これから先、どんな展開になっていくことやら、緊張で胸が高鳴っております。

 

それでは行って参ります。

 

0 コメント