卵と玉子の違いって分かりますか?
実は私、その違いを昨日初めて知ったのです!
どう違うかというと、「卵」は調理前で生まれたままの「たまご」を指し、「玉子」は調理した後のものを云うそうですよ!
ついでですから、もう一つご紹介しましょうかね?
「地震・雷・火事・おやじ」は怖いものの代表ですが、『おやじ』の意味を『親父』だと考えている人が多いと思いますが、残念ながらまったく意味が違います。
本当は、「大嵐(オオヤジ)」と云って実際の意味は大雨や突風による台風の事です。
このように結構勘違いしている言葉というのがあるものです。
「確信犯」という言葉もそうですよね?
「悪いと分かっていながら悪事を働く人。」という意味で使われていることが多いようですが、もともとは「道徳的、宗教的あるいは政治的な確信に基づいて行われる犯罪。」の事を云いますから本人は犯罪を犯しているという意識がないのです。
それでは、最後におそらく大半の人が勘違いしている言葉をご紹介します!
「情けは人のためならず。」
″人に情けをかけてやることは、結局その人のためにならない!″
ではありません。
″人に情けをかけると、廻りまわって結局は自分のためになる。″と云う意味です。
そんな事は先刻承知だという方には失礼だったかも知れませんね!
コメントをお書きください